川崎市住宅基本計画
- 公開日:
- 更新日:

川崎市住宅基本計画について
本計画は、川崎市住宅基本条例第8条に基づいて策定するものです。川崎市総合計画や地域包括ケアシステム推進ビジョン、都市計画マスタープラン等を上位概念とする計画であり、本市の住宅・住環境に関する基本計画として位置付けられます。
住宅・住環境に関わる関連分野は、都市計画や福祉、環境、防災部門など、広範囲にわたります。本計画はこれら関連する計画との整合・連携を図るとともに、住宅・住環境に関わる施策を展開するにあたっての総合的な方針としての役割を担います。
前回(2017(平成29)年3月)の計画改定以降、本市の住宅政策を取り巻く状況の変化や新たな課題が生じていることから、本市の新たな住宅政策を展開するために、2024(令和6)年2月に改定しました。
なお、本計画は、住生活基本法の趣旨を踏まえ「住生活基本計画(川崎市版)」として定めています。
川崎市住宅基本計画 改定概要

【参考】2017(平成29)年3月改定 川崎市住宅基本計画
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局住宅政策部住宅整備推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2995
ファクス: 044-200-3970
メールアドレス: 50zyusei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号40746
