ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

【中原市民館で開催!】2月27日(金曜日)第196回中原区役所コンサートのお知らせ

  • 公開日:
  • 更新日:

開催概要

中原区役所では、身近な場所で気軽に良質な音楽を楽しんでいただくという趣旨で、観覧無料のコンサートを開催しています。
令和7年度最後は、中原市民館で、ショパン国際ピアノコンクールin ASIAプロフェッショナル部門金賞を受賞した田久保萌夏さまによるクラシックピアノコンサートを実施します。

出演者の演奏写真

主な演奏曲(プログラムは変更となる可能性があります。)

  • ショパン ポロネーズ第6番『英雄』
  • リスト ラ・カンパネラ

日時

令和8(2026)年2月27日(金曜日) 
午後6時30分~7時30分(午後6時開場)

場所

中原市民館
住所:中原区新丸子東3丁目1100番地12 パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー1・2階

駐車スペースには限りがあります。公共交通機関をご利用ください。
アクセスはこちらhttps://www.nakahara-shiminkan.jp/外部リンク

定員

先着300人(申込不要)

※定員に達した時点で受付を終了いたします。立ち見はご遠慮いただいておりますのでご了承ください。

出演

田久保萌夏(たくぼ もか)

出演者の宣材写真
主な経歴

ポーランド国立ショパン研究所よりNIFC賞を受賞。ポーランドワルシャワに位置するショパンの生家にてリサイタルを行う。
パデレフスキ国際ピアノコンクールセミファイナリスト。
ショパン国際ピアノコンクールinASIAの中学生部門・高校生部門・プロフェッショナル部門、各部門で金賞受賞。
ピティナ・ピアノコンペティションPre.特級銀賞、Jr.G級金賞、福田靖子賞受賞。
ミューザ川崎シンフォニーホールにて「交流の響き」に出演。
かながわ音楽コンクールC部門最優秀賞・川崎市長賞、高校生部門優秀賞(第2位)・トヨタ賞受賞。
アジア国際アカデミー&コンクール(韓国)金賞。
テレビ朝日「題名のない音楽会」にコンチェルトソリストとして出演。
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団と共演。
秋山和慶氏を指揮者に迎え、東京交響楽団と共演。

注意事項

    • 急遽中止・変更となる場合がございます。最新情報は当ページに記載いたしますので、来場の直前に必ずご確認をお願いします。
    • 当日は、川崎市や地域メディア等による写真や動画撮影が行われ、会場内のお客様が写りこむ場合がございます。撮影されたものに関しては後日広報に使用させていただきます。撮影不可の場合は、当日受付にてお申し出ください。

お問い合わせ先

川崎市中原区役所まちづくり推進部地域振興課まちづくり推進係 

住所: 〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245番地

電話: 044-744-3324

ファクス: 044-744-3346

メールアドレス: 65tisin@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号181079