スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

サイト内検索の範囲

【高津区】保育園で『親子でランチ』してみませんか?

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年12月4日

コンテンツ番号105672

高津区公立保育所 昼食つき交流保育「親子でランチ」


【お知らせ】子育て支援WEB予約サービス「ジモイク川崎」トライアル中につき、親子でランチ1月分は、ジモイク川崎での申込み(利用料金無料)となります。

 高津区の公立保育所では、保育園の園児と一緒に遊び、昼食を食べる「昼食つき交流保育」を実施しています。親子でたくさん遊んだあとは、楽しいランチタイムが待っています。保育園の保育士や栄養士に育児や食事の相談もできます。ぜひご参加ください!

体験保育の様子です

お庭でたっぷり、お部屋でゆったり…お子さんと同じ年齢のクラスに入って保育体験!

食事の様子です

保育園の子どもたちと一緒に給食体験。お子さんの様子に合わせてゆったり食べられます。

【12月分】開催場所・日程 (予約申込開始 11月1日午前9時~)

※予約受付状況のお知らせ(12月1日現在 掲載している受付状況は変更になる場合がありますのでご了承ください。)

<梶ヶ谷保育園>

 12月6日(水)    キャンセル待ち受付 

 12月21日(木)  参加枠あり

<蟹ヶ谷保育園> 

 12月5日(火)  参加枠あり

 12月19日(火)  参加枠あり

<津田山保育園>

 12月7日(木)  受付終了

 12月14日(木)  キャンセル待ち受付

【1月分】開催場所・日程 (予約申込開始 12月1日午前9時~)

<梶ヶ谷保育園>

 1月9日(火)    

 1月18日(木)  

<蟹ヶ谷保育園> 

 1月16日(火)  

 1月25日(木) 

<津田山保育園>

 1月12日(金)  

 1月24日(水)  

【2月分】開催場所・日時 (予約申込開始 1月1日午前9時~)

<梶ヶ谷保育園>

 2月 7日(水)   

 2月22日(木) 

<蟹ヶ谷保育園>

 2月15日(木)

 2月29日(木) 

<津田山保育園>

 2月 1日(木) 

 2月20日(木)  

時間

午前9時00分から食事終了まで

対象

  • 市内にお住まいの離乳食を開始されたお子さん~未就園・未就学のお子さん
  • 初回の方が優先となります
  • 食物アレルギーの対応はしておりません(申込みの際、献立をみて食べられる日にご参加ください)

定員

各園1日2組

費用

ランチ代 1人250円(親子1組(2人の場合)500円) 当日集金させていただきます。

献立表

申込み前に希望日の献立表をご確認いただき、食材が食べられる日にお申込ください。

(未食の食材が入っている料理は提供できません。実施日1週間前までに食べてください。)

【12月】

梶ヶ谷保育園(12月分)(PDF形式,363.27KB)

蟹ヶ谷保育園(12月分)(PDF形式,376.48KB)

津田山保育園(12月分)(PDF形式,369.83KB)

【1月】

梶ヶ谷保育園(1月分)(PDF形式,368.19KB)

蟹ヶ谷保育園(1月分)(PDF形式,347.35KB)

津田山保育園(1月分)(PDF形式,344.29KB)

【2月】掲載準備中

申込み

【12月分申込み(申込フォーム)】

 ・先着順(初回の方優先)

 ・キャンセル待ちを含めて申込受付します。参加の可否については後日、電話もしくはメールでお知らせします。

 ・参加決定の方は食事について事前に電話で確認させていただきます。

12月分申込みはこちらから(11月1日午前9時申込み開始)外部リンク

【1月分・2月分申込み(WEB予約サイト ジモイク川崎)】

 ・抽選予約(初回の方優先)

  参加希望日の2週間前までに抽選結果をメールでお送りします。

 ・キャンセル待ちを希望される方は、参加枠が空き次第、電話でお知らせします。   

 ・参加決定の方は食事について事前に電話で確認させていただきます。

1月分申込みはこちらから(12月1日午前9時申込み開始)外部リンク

2月分申込みはこちらから(1月1日午前9時申込み開始)外部リンク

内容(プログラム)

9時00分 ガイダンス(担当者より説明があります)

9時20分 お子さんと同年齢のクラスに入り、親子一緒に保育体験をします

10時30分頃~11時30分頃 食事(クラスの活動・年齢により時間がずれることがあります)

もちもの

水筒(保護者の水分補給用)・コップ(子ども用)・ハンドタオル2枚(口拭き・手拭き用)・食事用エプロン(必要に応じて)・着替え(1組)・オムツ(必要に応じて)・帽子(雨天時は必要なし)・靴・靴下(保育園に履いてきたものでも大丈夫です)・上履きもしくは靴下カバー(年齢に応じて)ランチ代1人250円(親子1組(2人)500円)

お願い

・身体を動かしやすい服装・靴で参加してください。

・お子さんから目を離さず、事故や怪我が起きないように充分注意してください。

 事故や怪我の際はすべて自己責任となります。

・大きな自然災害や感染症などの流行により、急きょ中止となる場合があります。

 その際は高津区保育総合支援担当から連絡をいたします。

・各園駐車スペースがありませんので、車での来園はご遠慮ください。

問合せ先

こども未来局保育・子育て推進部 高津区保育総合支援担当(高津区役所 保育所等・地域連携担当)

電話 044-861-3372

(月曜日~金曜日(祝日除く) 午前8時半~午後5時(正午~午後1時を除く))

親子でランチチラシ

関連記事

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

高津区役所 地域みまもり支援センター 保育所等・地域連携担当
〒213-8570 川崎市高津区下作延2丁目8番1号
電話:044-861-3372
ファクス:044-861-3307
メールアドレス:45tkhoik@city.kawasaki.jp