ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

【募集】川崎市アートセンターアルテリオ映像館音響設備長寿命化整備業務委託の一般競争入札について

  • 公開日:
  • 更新日:

ページ内目次

1.競争入札に付する事項

(1)件名
 川崎市アートセンターアルテリオ映像館音響設備長寿命化整備業務委託

(2)履行場所
 川崎市アートセンター(川崎市麻生区万福寺6丁目7-1)

(3)履行期限
 契約日から令和8年3月19日まで

(4)概要 
 川崎市アートセンターアルテリオ映像館に設置されているメインスピーカー、サブウーハー、サラウンドスピーカー、モニタースピーカーのオーバーホール及び制御機器架設置のネットワークオーディオプロセッサー等の機材交換並びに機材設置調整、試運転調整等を行う。

2.競争入札参加資格

この入札に参加を希望する者は、次の条件をすべて満たさなければなりません。

(1)川崎市契約規則(昭和39年川崎市規則第28号)第2条の規定に基づく資格停止期間中でないこと。

(2)令和7・8年度業務委託有資格業者名簿の業種「施設維持管理」種目「電気・機械設備」に登録されていること。

(3)令和7・8年度業務委託有資格業者名簿に、地域区分「市内」で登録されていること。

(4)官公需についての中小企業者の受注の確保に関する法律(昭和41年法律第97号)第2条第1項による中小企業者であること。

(5)川崎市競争入札参加資格指名停止等要綱による指名停止期間中でないこと。

(6)この委託業務について、過去5年間で本市又は他官公庁において類似の実績があり、かつ誠実に履行した実績を有すること。

3.一般競争入札参加資格確認申請書の提出

(1)提出・問合わせ先

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 川崎市役所21階

川崎市市民文化局市民文化振興室 文化施設担当

電話:044-200-3713 

メールアドレス:25bunka@city.kawasaki.jp

(2)提出期間

令和7年9月29日(月曜日)から令和7年10月3日(金曜日)までの午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時まで(ただし、土曜日、日曜日、祝日等の本市閉庁日を除く)。

(3)提出方法

持参(契約実績書類については電子メールでの提出も可)。

4.一般競争入札参加資格確認通知書の交付

(1)通知日

令和7年10月7日(火曜日) 午後1時から午後5時まで


(2)通知方法

業務委託有資格業者名簿に登録している電子メールに配信します。ただし、川崎市業務委託有資格者名簿に電子メールアドレスを登録していない場合は、「3.(1)提出・問合せ先」の場所で交付。

5.仕様書等に関する質問及び回答

(1)質問書の提出場所及び問合わせ先

「3.(1)提出・問合せ先」と同じ。

(2)質問書の提出期間

令和7年10月7日(火曜日)から令和7年10月10日(金曜日)まで

(3)質問受付方法

電子メールによります。

ア メールアドレス 25bunka@city.kawasaki.jp

イ 電子メールによる提出の際、件名を「【質問】川崎市アートセンターアルテリオ映像館音響設備長寿命化整備業務委託」としてください。

ウ この入札の参加資格を満たしていない者からの質問に関しては回答しません。

(4)回答日

令和7年10月16日(木曜日)

6.入札・開札の日時及び場所等

日時:令和7年10月22日(水曜日)午後1時30分

場所:川崎市役所21階 川崎市市民文化局会議室(川崎区宮本町1番地)

入札保証金:免除

契約保証金:

ア 川崎市契約規則第33条各号に該当する場合は免除

イ ア以外の場合は契約金額の10%

前払金:無

特定業務委託契約(公契約対象):
 本案件の落札者と締結する契約は、川崎市契約条例第7条第1項第2号に規定する特定業務委託契約(公契約)に該当します。
 特定業務委託契約は、下請も含め、市の定める基準を下回らない賃金を労働者に支払っていただくことが契約条項に加わります。下請も含めて契約に違反した場合は受注者の責任となり、場合によっては契約解除となる可能性もありますので、入札に臨まれる際には十分にご注意ください。

7.業務内容、提出物等

詳細につきましては、下記の添付ファイルを御確認ください。

お問い合わせ先

川崎市市民文化局市民文化振興室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3713

ファクス: 044-200-3248

メールアドレス: 25bunka@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号180716