スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

石井一夫  刃物研ぎ・鋸目立て ニ見屋鋸店 川崎市多摩区 平成10年度認定かわさきマイスター

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2015年3月7日

コンテンツ番号20895

かわさきマイスターのシンボルマーク

かわさきマイスターのシンボルマーク

ものづくりの原点である手をモチーフに、その発展を花の開花、鳥の羽ばたきの形で表現しています。

石井一夫(いしいかずお)

平成10年度認定かわさきマイスター 職種:刃物研ぎ・鋸目立て 多摩区

自宅で刃物店を経営し、家庭刃物はもとより、大工、建具、調理、植木、洋服仕立てなど各種の技能者が使う刃物を、手作業や水研機を使って研ぎ、新品と見間違うほどに見事な切れ味を蘇らせる。15歳で鋸鍛冶屋に入門して体得した鋸目立ての技能には、替刃式の鋸の普及の中でも根強い需要がある。近年は合い鍵の依頼が増加しており、顧客のニーズに合わせて極めて正確に製作する。
平成30年1月逝去

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 経済労働局労働雇用部 技能奨励担当

〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル6階

電話:044-200-2242

ファクス:044-200-3598

メールアドレス:28roudou@city.kawasaki.jp