現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 産業振興・企業誘致
- かわさきマイスター
- かわさきマイスターのご紹介
- 「住」のかわさきマイスター
- 小林 政春(こばやし まさはる)【造園技能士】 令和2年度認定

小林 政春(こばやし まさはる)【造園技能士】 令和2年度認定
小林 政春(こばやし まさはる)【造園技能士】 令和2年度認定
さまざまな樹木の特徴を熟知し、その庭に合った樹形になるように剪定を行うことができる技能者である。樹木に関する深い知識に基づき、さらに一本一本の樹木の特徴を見抜いて本来の樹形を考慮した剪定を行うのが特色で、樹木の頂上の位置や正面、左右の幅をみて、樹木の内部まで日光が当たるようにすることで、新芽が出るように剪定することを得意とする。この剪定の方法は『自然匠剪定-TAKUMI-』として商標登録されており、近年では個人邸宅の庭づくりの仕事から、企業や工場の緑地管理も手掛けるなど、幅広いフィールドで活躍するマイスターである。株式会社小林植木 代表取締役会長。
問合せ先
株式会社小林植木
〒213-0023 川崎市高津区子母口244-5
電話:044-754-9875
ファックス:044-751-0027

かわさきマイスターのシンボルマーク
ものづくりの原点である手をモチーフに、その発展を花の開花、鳥の羽ばたきの形で表現しています。
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局労働雇用部
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル6階
電話:044-200-2242
ファクス:044-200-3598
メールアドレス:28roudou@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

