「令和6年能登半島地震災害義援金」について
- 公開日:
- 更新日:

「令和6年能登半島地震義援金」について
令和6年能登半島地震災害にかかる日本赤十字社の活動にあたり、本市におきましては、日本赤十字社川崎市地区本部として、「令和6年能登半島地震災害義援金」の周知・募集を行います。
お預かりした義援金は、被災地の方々の生活支援に役立てられます。
皆様からの温かい御支援と御協力をどうぞよろしくお願いいたします。

義援金の呼称
日本赤十字社「令和6年能登半島地震義援金」

受付期間
令和6年1月5日(金曜日)~令和7年12月26日(金曜日)

口座振込の御案内
(1)郵便局受付口座
口座記号番号 00150-7-325411
口座加入者名 日赤令和6年能登半島地震災害義援金
(2)銀行受付口座
三井住友銀行 すずらん支店 普通 2787501
三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通 2105493
みずほ銀行 クヌギ支店 普通 0620669
・口座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」です。
・ご利用の金融機関によっては、振込手数料がかかる場合があります。

募金箱の設置について
市役所及び各区役所、支所に募金箱を設置しています。
【募金額】5,308,957円(令和6年3月10日現在)
川崎市役所 | 本庁舎1階総合受付 |
川崎区役所 | 1階総合案内窓口 |
大師支所 | 1階総合案内窓口 |
田島支所 | 1階総合案内窓口 |
幸区役所 | 1階総合案内窓口 |
中原区役所 | 1階入口(守衛室前) 2階地域ケア推進課窓口前 |
高津区役所 | 1階総合案内窓口 |
宮前区役所 | 1階守衛室前 |
多摩区役所 | 1階総合案内窓口 |
麻生区役所 | 2階総合案内窓口 |
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2926
ファクス: 044-200-3926
メールアドレス: 40keasui@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号157376
