川崎市地域自立支援協議会全体会議
- 公開日:
- 更新日:
1 令和6年度第1回川崎市地域自立支援協議会
令和6年度第1回川崎市地域自立支援協議会全体会議を次のとおり開催しました。
日時 令和6年10月30日(水曜日)午後2時30分から午後4時30分
会場 川崎市役所本庁舎復元棟101会議室(川崎市川崎区宮本町1番地)
2 川崎市地域自立支援協議会とは
平成18年度から、各区と市に地域自立支援協議会を設置し、活動を行っています。
川崎市地域自立支援協議会運営の手引
3 川崎市地域自立支援協議会の目的
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年第123号)第89条の3の規定に基づき、障害者等への支援の体制の整備を図ることを目的として設置しています。
4 川崎市地域自立支援協議会の仕組み
(1) 全体会議(年2から3回程度開催)
関係機関、障害者、学識経験者、その他の委員が、協議調整及び相談支援体制の評価・検証等を行います。
(2) 企画運営会議
企画運営会議は、基幹相談支援センター、区役所地域みまもり支援センター、総合リハビリテーション推進センター、市地域包括ケア推進室等で構成され、市協議会の運営等を行います。
(3) 部会(随時開催)
市協議会では、特定の事項について課題解決に向けた協議等を行う必要があるときは、部会を置くことができます。
5 川崎市地域自立支援協議会の発行物
川崎市地域自立支援協議会の取組として作成した発行物をご紹介します。
川崎市地域自立支援協議会発行物
- 相談支援ガイドブック2(PDF形式, 2.66MB)別ウィンドウで開く
相談支援ガイドブック2です。
- 川崎市における相談支援従事者人材育成カリキュラムver.(バージョン)2.2(PDF形式, 1.10MB)別ウィンドウで開く
令和6年3月改訂の川崎市における相談支援従事者人材育成カリキュラムver.2.2です。
6 区地域自立支援協議会の取組み
相談支援事業者、障害福祉サービス事業者、障害やその家族、地域住民、関係機関、障害者相談支援センター、地域みまもり支援センター等が個別の相談支援を通じて明らかになった地域の課題の集約及びその解決に向けた協議・取組、個別事例への支援のあり方に関する協議・調整等を行います。
各区の地域自立支援協議会のウェブサイトへのリンクは修正作業中です。
お手数ですが、「〇〇区地域自立支援協議会」で検索してください。
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3945
ファクス: 044-200-3926
メールアドレス: 40keasui@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号169281