障害(児)者の福祉についての相談
- 川崎市発達相談支援センター市民講座のご案内[2024年12月11日]新着
令和6年度川崎市発達相談支援センター市民講座「発達障害のある人のきょうだいに対する支援の必要性とその支援」の講座を開催します。
- 医療的ケア児・者等支援拠点[2024年12月10日]新着
- 障害者差別解消法[2024年12月3日]
- 医療的ケア児等コーディネーターについて[2024年12月1日]新着
医療的ケア児等コーディネーターについてのホームページです。
- 川崎市地域自立支援協議会全体会議[2024年11月5日]
- 令和5年度全体会議[2024年9月9日]
- 発達障がい応援キャラバン2024[2024年8月31日]
発達障がいのある方を支える家族向けの講座です、
学び・知ることで、関わり方のヒントをみつけてみませんか。
- ペアレントメンターとの茶話会「メンターカフェ」の開催について [2024年8月26日]
- 川崎市医療的ケア児日中受入事業所促進補助事業について[2024年8月13日]
- 令和6年度 川崎市発達相談支援コーディネーター養成研修[2024年6月18日]
令和6年度発達相談支援コーディネーター養成研修の開催についてのお知らせ
- 令和2年度全体会議[2024年6月18日]
- 医療的ケア普及啓発パンフレット「知ってほしい 医療的ケアのこと ~支援者のためのハンドブック~」[2024年5月15日]
- 障害のある方とそのご家族の身近な相談窓口(障害者相談支援センター)[2024年4月8日]
障害者相談支援センターは川崎市から委託を受けた法人が運営する公的な相談窓口です。
障害のある方が、地域で安心して暮らすことができるよう、地域の関係機関と連携しながら、障害のある方やそのご家族などのご相談をお受けし、支援を行っています。
障害種別や年齢に関わらず、ご相談をお受けしていますので、障害者相談支援センターへお気軽にご相談ください。
- 障害児支援利用計画・サービス等利用計画について[2024年4月1日]
- 世界自閉症啓発デー 2024[2024年3月26日]
毎年4月2日は、国連が2007年に制定した「世界自閉症啓発デー」です。また、厚生労働省では、この日から8日までを「発達障害啓発週間」と位置付け、自閉症をはじめとする発達障害への理解促進のための啓発活動を行っています。
- 第12回(令和5年度)川崎市認定相談支援リーダー試験の合格基準点及び筆記試験正答について[2023年11月29日]
- 川崎市認定相談支援リーダー試験(旧川崎市主任相談支援専門員試験)の実施について[2023年9月5日]
- 川崎市地域自立支援協議会年間活動報告書[2023年5月15日]
- ご理解ご協力をお願いします 「サポートカード」配布中 [2022年12月8日]
発達障害により、日常生活のさまざまなシーン(例 学校、医療機関など)で上手くコミュニケーションがとりづらかったり、困りがちの方向けに、伝えておきたいことを記載してサポートをいただけるツールとなるカードを作成しました。
- 障害者相談支援センター変更届出書[2022年7月5日]
- 障害者相談支援センター設置届出書[2022年7月4日]
- みんなで防ごう!障害者虐待(川崎市における対応)[2022年1月24日]
- 知ることからはじめる精神障がいピアサポート[2021年10月12日]
- 障害者への虐待を発見した時は、通報・届出窓口へ連絡を[2021年5月24日]
- 平成30年度全体会議[2021年5月21日]
- 平成29年度全体会議[2021年5月21日]
- 平成28年度全体会議[2021年5月21日]
- 平成27年度全体会議[2021年5月21日]
- 平成26年度全体会議[2021年5月21日]
- 平成24年度全体会議[2021年5月21日]
- 川崎市地域自立支援協議会【連絡会】[2021年5月21日]
- 令和元年度全体会議[2021年5月21日]
- 平成25年度全体会議[2021年5月21日]
- 障害者就労支援関係の調査・統計資料[2021年3月3日]
- 発達障害児(者)及び医療的ケア児実態調査結果[2020年10月29日]
発達障害児(者)及び医療的ケア児の実態を把握することによって、第2期障害児福祉計画作成に向けた基礎資料を得るため調査を行いました。
- マンガでわかる「大人のための発達障がい 理解と対応のヒント」配布中[2016年8月18日]
川崎市では発達障害の特徴がみられる大人の方が、その能力を活かして学校や社会で活躍できるように啓発パンフレットを作成しました。3人の登場人物の織りなすストーリーから理解と対応のヒントを学べます。