ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

【市外医療機関・助産所の皆様へ】「妊婦健康診査等」・「1か月児健康診査」の協定締結について

  • 公開日:
  • 更新日:

こちらは市外医療機関・助産所を対象とした協定締結に関する関連資料の掲載ページです

  • 令和7年7月1日から開始した妊婦健康診査の制度拡充(補助券から受診券への変更、助成の増額)に伴い、7月以降、補助券の他に受診券もお取り扱いいただけるようになりました。こちらのページは、本市から送付した協定書類の関連資料の掲載ページです。送付資料一式とともに、関連資料をお読みください。


  • 妊婦健康診査、産婦健康診査事業、新生児聴覚検査事業及び1か月児健康診査事業のそれぞれの事業概要や、償還払いの手続き等については、次の各ページでご案内しています。

【妊婦健康診査等の実施に関する協定書】関連資料

【川崎市1か月児健康診査事業の実施に関する協定書】関連資料

お問い合わせ先

こども未来局 児童家庭支援・虐待対策室 母子保健担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2450
ファクス:044-200-3638
メールアドレス:45boshiho@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号176709