スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

木造住宅耐震診断士及び木造住宅耐震改修施工者の登録及び変更等について

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年6月1日

コンテンツ番号40887

新規登録について

1.登録資格

以下の要件全てに該当する者 

(1)診断士

  • 原則として市内中小企業在勤で、建築士の資格を有し、かつ、同資格に係る5年以上の実務の経験を有すること。
  • 建築士法による建築士事務所登録をしているか、又は登録をした事務所に所属していること。

(2)施工者

  • 建設業法の許可を受け、原則、市内中小企業者であること。
  • 建築士、建築施工管理技士もしくは建築大工技能士の資格を有する、又は建築一式工事もしくは大工工事に係る5年以上の実務の経験を有する者が社に在籍していること。

2.登録方法

 登録には登録講習会(オンライン)の受講が必要となります。

 事前に登録講習会の申し込み外部リンクを行ってください。

 申し込み受付後に、講習会資料を郵送します。講習会資料を全て確認し、オンライン講習会を受講してください。

 受講の上で、必要書類を「オンライン申請」よりご提出ください。

オンライン手続

登録内容の変更及び削除について

 登録内容に変更等がある場合は、必要書類を「オンライン申請」よりご提出ください。

オンライン手続

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 まちづくり局市街地整備部防災まちづくり推進課 耐震化支援担当

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話:044-200-3017

ファクス:044-200-3967

メールアドレス:50bomati@city.kawasaki.jp