川崎市住宅・建築物等整備計画(3期)(防災・安全)の事後評価に係る意見募集について
- 公開日:
- 更新日:
この度、計画の完了にあたり事業の効果や環境への影響、目標の達成状況等を確認し、今後の計画の策定に向けた検討を行うための事後評価を実施しますので、市民の皆様の御意見を募集します。
いただいた御意見は取りまとめた上で、川崎市公共事業評価審査委員会(学識経験者により組織される委員会)に市民意見として報告すると共に、今後の参考とさせていただきます。
意見募集期間
令和7年8月5日(火)~令和7年9月5日(金)
※郵送は当日消印有効。持参は令和7年9月5日(金)17時15分までとします。
意見を提出できる方の範囲
市内に在住、在勤、在学の方
意見提出方法
別紙意見書に御記入の上、以下の提出先への持参、郵便、ファクス又は電子メールで御提出いただくか、
意見入力フォーム外部リンクより直接、御意見をお寄せください。
川崎市住宅・建築物等整備計画(3期)(防災・安全)について
事業の進捗状況などについては、添付ファイルを御確認ください。
添付ファイル
その他
・お寄せいただいた御意見に対する個別回答は致しませんので御了承ください。
・意見書に記載していただいた個人情報については、提出された御意見の内容を確認する場合に利用します。
また、個人情報は個人情報の保護に関する法律その他の関連規定に基づき厳重に保護・管理され、いただいた個人情報を公開することはありません。
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局市街地整備部防災まちづくり推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2707
ファクス: 044-200-0984
メールアドレス: 50bomati@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号178665
