川崎臨海部の水素配管情報公開
川崎臨海部の水素配管情報公開
水素エネルギーは使用時にCO2を発生させないため、脱炭素社会実現に向けた切り札として注目されています。
そうした中、川崎臨海部では既に多数の企業が石油精製、化学品原料、燃料電池等、さまざまな用途で水素を利用しているほか、配管による水素供給が行われています。
本ページでは、水素の更なる利活用促進を目的に、川崎臨海部の水素配管情報を公開いたします。川崎臨海部での水素利用・配管利用に御関心をお持ちでしたら、下記問い合わせ先(川崎市 臨海部国際戦略本部臨海部事業推進部)まで御連絡ください。
川崎臨海部水素配管情報
お問い合わせ先
川崎市 臨海部国際戦略本部成長戦略推進部 カーボンニュートラル推進担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2095
ファクス:044-200-3540
メールアドレス:59seisen@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

