消防局からのお知らせ
- 緊急消防援助隊が創設されて30年を迎えました![2025年5月9日]新着
川崎市消防局 緊急消防援助隊
- 「川崎市消防局オリジナルカレンダー2024」はこちらから[2024年12月2日]
- 【消防局からのお知らせ】台風19号関連[2024年6月25日]
- 消防広報冊子『しょうぼうたいのひみつ』(Secrets of Firefighter)英語版が完成![2024年6月13日]
- 令和6年能登半島地震に伴う消防局の対応について[2024年2月5日]
- 令和6年能登半島地震に伴い緊急消防援助隊として派遣されていた川崎市消防航空隊は帰隊しました[2024年1月4日]
- 令和5年4月1日から自動心肺蘇生器の運用を開始しました。[2023年12月19日]
- 川崎市消防局2024オリジナルカレンダー[2023年12月11日]
- 川崎市消防局2023年オリジナルカレンダー[2023年12月1日]
- 消防法令関係手続(火災予防分野)の提出方法について[2023年11月1日]
- たばこ火災が多発しています![2023年9月4日]
- エアゾール式簡易消火具をお持ちの方へ[2023年8月22日]
- 工事用シートにおける偽造防炎ラベルにご注意を![2023年7月21日]
- 川崎市内で火災が多発しています![2023年5月8日]
- 〔発火のおそれ〕衣類乾燥除湿機のリコールについて[2023年4月25日]
- 火災予防分野の各種手続に係る様式改正について[2023年4月17日]
- かわさきの消防(川崎市消防局広報冊子)[2023年4月7日]
- 人事異動の機会に防火安全体制を見直しましょう![2023年3月27日]
- 自動火災報知設備が鳴ったら、まずは火災かどうか確認を![2022年9月26日]
- しょうぼうたいのひみつ(パンフレット)[2022年4月14日]
- ガス系消火設備を設置している建物の関係者の皆様へ[2021年4月27日]
