『ご近所さんぽ』はじめませんか?~ご近所のワクワクを、仲間と探して、いつまでも健幸に♪~
ご近所さんぽとは
おうちの近くで、お話ししながらのんびり歩くのが中原区のおすすめする
「ご近所さんぽ」です。
中原区では、気軽に近所の方同士が集まって歩く機会を増やすため、
きっかけづくりやお試し、定例化までをサポートします。
詳細は下記までお問い合わせください。
ご近所さんぽチラシ
【2月14日】次の体験会は2月14日開催します!
一人よりみんなで歩いた方が楽しいよねと集まった、おさんぽグループ。知り合いを誘い合い、徐々に人数が増えています。
区役所の芝生広場に集まり、和気あいあいとおしゃべりしながらニケ領用水等を散歩しています。
最近ではメンバーの意見で少しだけ遠出することも。
連絡や思い出の共有はラインのオープンチャットで行うなど、継続する工夫をしています!
少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください♪
日時等
日時:2023年2月14日(火)9:00~ 雨天中止
集合:9:00 中原区役所2階 地域ケア推進課窓口前 集合
コース:未定(途中休憩しながら約2時間、のんびりとご近所を散歩します)
ご準備いただくもの:歩きやすい服装、くつ、飲み物、タオルなど、各自ご用意ください。
お申込み・お問い合わせ(ご近所さんぽ自体のお問い合わせも含みます。)
ご注意
・体調がすぐれない時は、ご参加をお控えください。
・会話をする際は、マスクの着用をお願いします。
・雨天、悪天候時は中止します。
※開催の有無はお手数をおかけしますが当日上記御連絡先までお問い合わせください。
・散歩中における事故や怪我等については責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
【1月28日】さんぽとダンスをご一緒に♪
老若男女問わず、初めてでも楽しめますので
さんぽの目的地にぜひお立ち寄りください♪(事前のお申込み不要です)
身体を動かして心身の健康にいかがですか?
10歳でも80歳でも一緒に楽しめますし、ダンスが初めての方にも大好評です♪
日時:2023年1月28日(土) 11:00~12:00
場所:NEC玉川事業場 公開空地
※向河原駅徒歩約1分 改札を出て左折、踏切を渡ると左手に公開空地が見えます
参加費:無料
持ち物:動きやすい服装、帽子、タオル、飲み物
ダンスちらし
おさんぽの様子はコチラ!
おさんぽ会の様子を動画にしました。下の画像をクリックすると動画が見れます。
【NEW!】
おさんぽの様子を1分程度にまとめたダイジェスト版はコチラ↓です。
ご近所さんぽ&健幸ストレッチはじめませんか♪

※両講座は好評により定員に達しました!
現在はキャンセル待ちのお申込みのみ受け付けております。
日時等の詳細は添付のチラシをご覧ください。
お申込・お問い合わせ:中原区役所地域ケア推進課(044-744-3239)
新城いこいの家編
玉川こども文化センター編
中丸子神明公園に集まってお散歩しよう♪
※終了しました!
中丸子神明公園のお近くにお住まいの方は一緒にお散歩しませんか♪
お散歩の後はダンスを楽しみましょう♪
日時:2022年9月15日(木) 10:15~10:55
場所:中丸子神明公園
お申込:中原区役所地域ケア推進課(044-744-3239)
参加費:無料
持ち物:動きやすい服装、帽子、タオル、飲み物
中丸子さんぽチラシ
関連記事
- 歴史と緑の散策マップ
花と緑の回廊をより親しみやすい物とするために、区内の花や緑を楽しんで見て回れる散歩マップとなっています
お問い合わせ先
川崎市 中原区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課
〒211-8570 川崎市中原区小杉町3-245
電話:044-744-3239
ファクス:044-744-3196
メールアドレス:65keasui@city.kawasaki.jp