地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課
新しいお知らせ
- 親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた」参加者を募集します!(対象は概ね生後2~4ヶ月の第1子)(2022年7月1日)
- 地区カルテ共通フェイスシートを作成しました(2022年6月7日)
報道発表資料
- 第17回高津区子ども・子育てフェスタを開催します(2021年10月7日)
川崎市要綱
- 高津区地域福祉計画推進会議開催運営等要綱(2020年4月16日)
- 高津区地域包括ケアシステム推進本部設置要綱(2020年4月16日)
- 高津区子ども・子育てネットワーク会議設置要綱(2020年4月16日)
- 高津区地域福祉計画推進会議公募委員選考委員会設置要領(2016年4月1日)
- 高津区地域福祉計画推進会議委員公募要領(2015年5月12日)
- 高津区役所庁内子ども・子育て支援推進会議設置要綱(2011年3月29日)
関連情報
- 親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」講座(対象は概ね生後2~4ヶ月の第1子)(2022年7月1日)
- 高津区地区カルテ共通フェイスシートを更新しました(2022年6月7日)
- 子育てサークル一覧(2022年5月30日)
- 【定員に達したため申込は終了しました】きっとみつかるよ!楽しい仲間!~子育てグループと交流しよう~(2022年5月30日)
- マンションにおけるつながりづくりを応援しています(2022年5月23日)
- 令和4年度 親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」年間スケジュールのご案内(2022年4月5日)
- 幼稚園(2022年3月28日)
- 水遊びスポット(2022年3月25日)
- ホッとこそだてたかつの歴史(2022年3月25日)
- 予防接種(2022年3月25日)
- ご近所公園マップ(2022年3月25日)
- 子育てサロン(2022年3月25日)
- 各種助成・医療給付(2022年3月25日)
- 災害に備えよう(2022年3月25日)
- 外国人の方に向けて(For Foreign Parents and Children)(2022年3月25日)
- 地域の身近な相談相手(2022年3月25日)
- 地域の中の相互援助組織(2022年3月25日)
- 病気やけがの時(2022年3月25日)
- 働きながらママになる方へ(2022年3月25日)
- 【終了しました】柴田愛子さん講演会「こどものみかた」を開催します!(2022年3月8日)
- 【おうちで楽しむ!】第17回高津区子ども・子育てフェスタ動画コンサートを公開します!(2021年12月1日)
- 高津区子育て情報ガイド「ホッと こそだて・たかつ」 (令和3年度版)(2021年11月22日)
- 皆さんお待ちかね!プレーパーク開催します!!(2021年10月1日)
- お寺で! 古民家で!楽しむ 乙女文楽(2021年9月24日)
- 高津区パパ会を開催します! パパをもっと楽しみませんか!(2021年9月22日)
- 【開催報告】親子で楽しむ乙女文楽 ~「おとめぶんらく」をたいけんしよう! 上演★ワークショップ~ 開催しました。(2021年8月23日)
- 高津区地域福祉計画(2021年5月14日)
- 令和2年度親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」の実施報告(2021年5月6日)
- 【実施報告】高津区地域包括ケアシステム講演会「今からでも知っておきたい『オンライン』の地域活動 」(2021年4月7日)
- 文化・教養・余暇に関する施設(2021年3月30日)
- 高津区地域福祉活動キラリ事業 (2021年3月17日)
- 乙女文楽交流公演を開催しました!(2021年2月22日)
- 幼児教育保育の無償化・各種支援(2020年4月9日)
- 【区トップページに統合します】「ホッとこそだて・たかつ」ホームページバナー広告(2020年3月1日)
- 高津区地域資源マップ(冊子版)の作成について(2018年9月5日)
- 「つながりひろがれ高津」~高津区地域包括ケアシステムに関わる取組~の映像を制作しました!(2017年3月27日)
- 子育て支援施設(2016年4月7日)
- 出産に関わるその他の助成金(2016年4月6日)
- 子育て中も学びたい(2013年12月9日)
- 高津区北西部地区 ご近所公園一覧(久地・下作延・上作延地区)(2012年8月30日)
- 高津区北東部地区 ご近所公園一覧(二子・下野毛・東高津・溝口地区)(2012年8月30日)
- 高津区南部地区 ご近所公園一覧(野川・子母口・蟹ヶ谷・久末地区)(2012年8月30日)
- 出産に関する助成(2012年8月30日)
お問い合わせ先
川崎市 高津区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課
〒213-8570 川崎市高津区下作延2-8-1
電話:044-861-3302
ファクス:044-861-3307
メールアドレス:67keasui@city.kawasaki.jp