スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

多摩川河川敷エリア利活用イベント「登戸・多摩川 カワノバ」の開催について

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2021年11月24日

コンテンツ番号134077

概要

川崎市と小田急電鉄株式会社は、令和3年11月27日(土)に、多摩川河川敷エリア(登戸地区広場周辺)で、水辺のにぎわい創出の検証などを目的とした利活用イベント「登戸・多摩川 カワノバ」を開催します。

 

本エリアは、運動やピクニック等、多くの利用者でにぎわう一方で、バーベキュー利用者によるゴミの不法投棄や騒音等の課題も生じています。本イベントは、地域の皆様や関係企業・団体等と連携し、現状の課題と多様なニーズに対応した多摩川河川敷の利活用を検討していくための取組です。

当日は、ストリートカルチャーとして育まれてきたスケートボード等の無料体験会やプロスケーター等によるパフォーマンスを実施するほか、川崎ブレイブサンダースによるフリースローチャレンジ「出張Touch Hoops」、キッチンカーや地域店舗による飲食物の提供、フリーマーケットや各種PRブースなどの展開を予定しており、一日を通して河川敷で各種アクティビティをお楽しみいただけます。(混雑状況等によって、入場制限等を行うことがあります。)

本イベントを通じ、来場いただく皆さまへの満足度や、今後の施策に期待することなどを調査・検証し、地域の皆様や関係企業・団体等とともに、継続して恒常的な利活用とにぎわいや交流の創出に取組んでいく予定です。

 

川崎市と小田急電鉄は本年3月「小田急沿線川崎エリアまちづくりビジョン」を公表しており、今後も引き続き、魅力あるにぎわい空間の創出等に向け連携して取組を進めて参ります。

 

詳細

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 建設緑政局緑政部みどりの事業調整課

〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12番地1 川崎駅前タワー・リバーク17階

電話:044-200-0511

ファクス:044-200-3973

メールアドレス:53mityo@city.kawasaki.jp