山北-川崎☆水源林レスキュー隊 (山北町-川崎市交流事業)を開催しました【市制100周年記念事業】
- 更新日:
山北町交流事業とは
平成24年4月1日、山北町・神奈川県・川崎市がパートナー協定を結び、川崎市民が市の水源のひとつの丹沢湖がある山北町の森林を訪ね、さまざまな体験をする交流事業(バスツアー)をスタートしました。
このツアーでは、地元の方々による間伐作業の見学などを通じて水源林の重要性を学びながら、山北町ならではの山の恵みに触れることができます。
この交流事業は、今年で13年目を迎えるとともに、市制100周年記念事業として、参加者が全3回にわたり、より深く水源地域の問題を学び「山北-川崎☆水源林レスキュー隊」となるツアーを実施しています。第1回を8月20日に、第2回を10月5日に、第3回を11月30日に開催しましたので、その様子をお届けいたします。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
このツアーは、山北町役場及びNPO法人共和のもりご協力のもと開催しています。各団体については下記ウェブサイトをご覧ください。
第1回 交流事業(8月20日開催)の様子
とれたて山ちゃん(農産物直販加工所)で地元で採れた新鮮な野菜や果物、加工食品を購入!
プールに入ってヤマメをつかみどり~
ヤマメに打つ串を竹で作ってるよ
困ったときは、NPO法人のスタッフさんが助けてくれる・・・!
ヤマメに串を打ち、命をいただく大切さを学習
お昼ご飯は流しそうめん(みんな上手だね)!
参加するたびに押せるスタンプで、3文字の言葉を完成させよう!
切り取った芽を台木に差し込む芽接ぎという作業を体験しているよ
うまく差し込めたかな~?
第2回 交流事業(10月5日開催)の様子
薪束作りのレクチャー!
薪束を作ってみよう。
木挽のこぎりのレクチャー!木の年輪について、教えてもらったね。
さぁ、息をあわせて、丸太を切ってみよう。
水源林を保全する活動について、みんなで勉強中~。
昼食のきのこ鍋うどんを、みんなで囲って、いただきます。
午後は、バームクーヘン作り。
卵と牛乳を入れた生地をこねて、
山北町で採れた竹を串にして、できた生地をつけて、
生地を炭火で焼き上げるよ。これを10回ほど繰り返して、やっと完成!冷めたバームクーヘンは、みんなのお土産。
第3回 交流事業(11月30日開催)の様子
大野山山頂から丹沢湖を見るために、ハイキングスタート!
東京スカイツリーと同じ標高まで登ったよ、高いね~
到着!天気にも恵まれて、水源である丹沢湖がきれいに見えるね。
お昼ご飯は、鹿シチューに、焼き立てライ麦パン
間伐見学の様子。木に登ってる人がいる場所は、地上から7メートルくらいの高さだよ。
どんぐり探し。芽吹きそうなどんぐりか、レクチャーを受けているよ。
見つけたどんぐりは、ポット苗に。みんなのどんぐりが、大きく成長しますように。
認定式。みんな、お疲れさまでした。
閉会式。レスキュー隊としての活動は終了するけど、ここでの出会いや経験を忘れずに、また山北町に遊びに来てね!
お問い合わせ先
川崎市上下水道局サービス推進部サービス推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3097
ファクス: 044-200-3996
メールアドレス: 80suisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号169221