川崎区の地区カルテについて
- 公開日:
- 更新日:

地区カルテの取組について

 川崎区では、地域包括ケアシステム推進の一環として、地区カルテを活用した地域づくりに取り組んでいます。
 川崎区の地区カルテは、区内を10地区に分けて、人口などの統計データや地域資源、地域活動などの情報をまとめています。
 自分たちが住んでいる地域の情報や課題を広く共有し、課題解決に向けた取組を進めるためのツールとしてご活用ください。
地区カルテ共通フェイスシートを作成しました
各地区における統計情報や市民意識に関するアンケート結果など、共通の項目を整理したシートを作成しました。他の地区との比較が簡単になりましたので、これを機にお住いの地域の状況を知っていただくとともに、さらに地域に関心を持っていただき、市民の皆様が今できることやこれからどのように暮らしていきたいかを考えるきっかけとしてご活用ください。
川崎区地区カルテにおける地区の分け方について
川崎区では、区内を次の10地区に分けて地区カルテを作成しています。
| 地区名 | 該当地域 | |
|---|---|---|
| 1 | 中央第一 | 旭町1~2丁目、砂子1~2丁目、駅前本町、榎町、境町、新川通、鈴木町、東田町、富士見1丁目、堀之内町、本町1~2丁目、港町、宮前町、宮本町 | 
| 2 | 中央第二 | 貝塚1~2丁目、元木1~2丁目、下並木、池田1~2丁目、京町1~2丁目、日進町、小川町、南町、堤根 | 
| 3 | 渡田 | 渡田1~4丁目、渡田向町、渡田新町1~3丁目、渡田山王町、渡田東町、小田1丁目 | 
| 4 | 大島 | 大島1~5丁目、大島上町、中島1~3丁目、富士見2丁目 | 
| 5 | 大師第一 | 大師駅前1~2丁目、川中島1~2丁目、伊勢町、藤崎1~4丁目 | 
| 6 | 大師第二 | 四谷上町、四谷下町、観音1~2丁目、池上新町1~3丁目、台町 | 
| 7 | 大師第三 | 殿町1~3丁目、出来野、大師河原1~2丁目、江川1~2丁目、田町1~3丁目、塩浜1~4丁目、日ノ出1~2丁目、夜光1~3丁目、浮島町、小島町、千鳥町、東扇島、水江町 | 
| 8 | 大師第四 | 大師本町、大師町、東門前1~3丁目、昭和1~2丁目、中瀬1~3丁目、大師公園 | 
| 9 | 田島 | 鋼管通1~5丁目、浜町1~4丁目、桜本1~2丁目、池上町、扇町、田島町、追分町、浅野町、南渡田町、扇島 | 
| 10 | 小田 | 浅田1~4丁目、京町3丁目、小田2~7丁目、白石町、大川町、田辺新田、小田栄1~2丁目 | 
地区カルテ共通フェイスシート
地区カルテ共通フェイスシート(PDF)
 中央第一地区(フェイスシート)(PDF形式, 4.59MB)別ウィンドウで開く 中央第一地区(フェイスシート)(PDF形式, 4.59MB)別ウィンドウで開く- 中央第一地区 
 中央第二地区(フェイスシート)(PDF形式, 6.10MB)別ウィンドウで開く 中央第二地区(フェイスシート)(PDF形式, 6.10MB)別ウィンドウで開く- 中央第二地区 
 渡田地区(フェイスシート)(PDF形式, 5.28MB)別ウィンドウで開く 渡田地区(フェイスシート)(PDF形式, 5.28MB)別ウィンドウで開く- 渡田地区 
 大島地区(フェイスシート)(PDF形式, 3.96MB)別ウィンドウで開く 大島地区(フェイスシート)(PDF形式, 3.96MB)別ウィンドウで開く- 大島地区 
 大師第一地区(フェイスシート)(PDF形式, 4.84MB)別ウィンドウで開く 大師第一地区(フェイスシート)(PDF形式, 4.84MB)別ウィンドウで開く- 大師第一地区 
 大師第二地区(フェイスシート)(PDF形式, 5.76MB)別ウィンドウで開く 大師第二地区(フェイスシート)(PDF形式, 5.76MB)別ウィンドウで開く- 大師第二地区 
 大師第三地区(フェイスシート)(PDF形式, 4.35MB)別ウィンドウで開く 大師第三地区(フェイスシート)(PDF形式, 4.35MB)別ウィンドウで開く- 大師第三地区 
 大師第四地区(フェイスシート)(PDF形式, 4.69MB)別ウィンドウで開く 大師第四地区(フェイスシート)(PDF形式, 4.69MB)別ウィンドウで開く- 大師第四地区 
 田島地区(フェイスシート)(PDF形式, 4.70MB)別ウィンドウで開く 田島地区(フェイスシート)(PDF形式, 4.70MB)別ウィンドウで開く- 田島地区 
 小田地区(フェイスシート)(PDF形式, 5.04MB)別ウィンドウで開く 小田地区(フェイスシート)(PDF形式, 5.04MB)別ウィンドウで開く- 小田地区 
川崎区地区カルテ
川崎区地区カルテ(PDF)
関連記事
- 地区カルテの取組.各区一覧へ(市ホームページ)市内各区の地区カルテはこちらからご覧いただけます。 
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課
住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8
電話: 044-201-3210
ファクス: 044-201-3293
メールアドレス: 61keasui@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号116101
 
                  


 くらし・総合
くらし・総合 こども・子育て
こども・子育て 魅力・イベント
魅力・イベント 事業者
事業者 市政情報
市政情報 防災・防犯・安全
防災・防犯・安全 川崎区
川崎区