
川崎市要綱
分類
まちづくり・道路・河川・港湾(指導)
- 建築基準関係規定及び仮使用認定基準に適合しないことを認める旨の通知に関する聴聞実施要領(2023年1月19日)
- 川崎市ペット霊園の設置等に関する指導要綱(2023年1月16日)
- 公共ふ頭における土砂取扱要綱(2022年11月29日)
- 総合設計制度の許可基準(2022年10月21日)
- 川崎市低炭素建築物新築等計画の認定等に関する要綱(2022年10月20日)
- 川崎市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律に基づく手続き等に関する要綱(2022年10月1日)
- 川崎市高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律に基づく計画の認定等に関する要綱(2022年10月1日)
- 建築基準法第85条第6項の規定に基づく仮設建築物の許可基準(2022年6月24日)
- 川崎市工業系地域内住宅建設事業調整要綱(2022年5月30日)
- 川崎市長期優良住宅建築等計画の認定等に関する要綱(2022年3月14日)
- 市民に対する防火指導推進要綱(2022年3月11日)
- 喫煙、裸火使用又は危険物品持ち込みの承認に関する要綱(2022年3月11日)
- 住宅防火訪問推進要綱(2022年3月11日)
- 川崎市建築基準条例第6条第2項ただし書許可基準(2022年1月4日)
- 港湾局所属船舶管理及び運営要綱(2021年12月1日)
- 川崎市建築物の耐震改修の促進に関する法律施行要領(2021年11月30日)
- 道路の位置の指定に関する取扱い要領(2021年11月1日)
- 建築基準法第43条第2項第2号許可基準(旧法第43条第1項ただし書許可基準)(2021年11月1日)
- 川崎港コンテナターミナル軌道走行式荷役機械利用基準(2021年11月1日)
- 開発行為等に関する協議実施要綱(2021年9月8日)
- 川崎市農地造成工事指導要綱(2021年7月15日)
- 少年消防クラブの結成及び活動等に関する指導要綱(2021年7月5日)
- 川崎市浄化槽指導要綱(2021年5月11日)
- 建築基準法第44条第1項第2号の規定に基づく許可基準(2021年4月9日)
- 建築基準法第44条第1項第2号の規定に基づく許可に係る包括同意基準(2021年4月9日)
- 建築基準法第44条第1項第4号の規定に基づく許可基準(2021年4月9日)
- 川崎市葬祭場等の設置等に関する要綱(2021年4月1日)
- 川崎市高層集合住宅の震災対策に関する施設整備要綱(2021年4月1日)
- 地区計画区域内における広場等の維持管理基準(2021年4月1日)
- 川崎市建築行為及び開発行為に伴う防犯灯設置要綱(2021年4月1日)
- 建築基準法第56条の2第1項ただし書の規定に基づく許可に係る包括同意基準(2021年3月29日)
- 建築基準法第52条第14項第1号の規定に基づく許可に係る包括同意基準(2021年3月29日)
- 一団地及び連担建築物設計制度の認定基準(2021年3月18日)
- 川崎市山留め工事等の計画等に係る報告に関する要綱(2021年3月1日)
- 川崎市建築物エネルギー消費性能適合性判定事前審査制度実施要領(2021年3月1日)
- 川崎都市計画高度地区ただし書第2項第4号の規定に基づく許可の基準(2021年3月1日)
- 川崎市ワンルーム形式集合住宅等建築指導要綱(2021年3月1日)
- 川崎港コンテナターミナルガントリークレーンの逸走防止にかかる運用規程(2020年6月12日)
- 建築基準法第52条第14項第1号の規定に基づく許可基準(2020年2月21日)
- 建築基準法第48条第1項、第2項又は第8項の規定に基づく許可基準(2019年10月31日)
- 川崎市都市景観条例施行規則第8条第5号運用基準(2019年6月27日)
- 地方税法施行規則附則第7条第6項又は第14項の規定に基づく証明書交付事務取扱要領(2019年6月17日)
- 租税特別措置法第41条の19の2第1項の規定に基づく住宅耐震改修証明書交付事務取扱要領 (2019年4月18日)
- 建築基準法第56条の2第1項ただし書の規定に基づく許可の基準(2018年4月1日)
- 建築基準法第55条第2項の規定に基づく認定基準(2018年3月30日)
- 建築基準法第48条第1項から第10項ただし書の規定に基づく許可基準(2018年3月30日)
- 雨水流出抑制施設技術指針(2017年10月3日)
- 川崎港コンテナターミナル利用要領(2017年4月26日)
- 川崎市不燃化重点対策地区における建築物の不燃化の推進に関する条例第5条第1項の規定による不燃化重点対策地区の指定に関する要綱(2016年12月28日)
- 開発行為等下水道施設指導基準(2014年7月1日)
- 川崎市を業務区域とする指定確認検査機関への立入検査実施要領(2014年6月2日)
- 木造3階建の建築物に対する指導要綱(2012年10月18日)
- 地下街に関する指導要綱(2012年10月18日)
- 下水道施設(自費工事等)施工要領(2012年6月29日)
- 川崎市公共下水道の管渠施設における自費工事取扱い要綱(2012年6月29日)
- 公共ふ頭における危険物取扱要綱(2008年4月30日)
- 建築基準法第53条の2第1項第3号の規定に基づく許可基準(2007年10月31日)
- 川崎市地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例第9条第1項第2号の規定に基づく許可基準(2007年10月31日)
- 戸手4丁目市街化調整区域内における開発指導基準(2007年10月24日)
- 避難・消火困難な物品販売店舗に対する防火安全対策指導要綱(2007年10月11日)
組織から探す(局・区一覧)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

