ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

三上峰緒 美容師 美容室エルモア 川崎市多摩区 平成14年度認定かわさきマイスター

  • 公開日:
  • 更新日:
かわさきマイスターのシンボルマーク

かわさきマイスターのシンボルマーク

ものづくりの原点である手をモチーフに、その発展を花の開花、鳥の羽ばたきの形で表現しています。

三上峰緒(みかみみねお)

平成14年度認定かわさきマイスター 職種:美容師 川崎市多摩区

三上峰緒さん顔写真

美容師界の草分けであり、第一人者として多くの美容師を育てて来た。また、中国古来の思想や日本伝統のしきたりに基づくヘアスタイル「夢のある編み込み」を考案し、芸術の域まで高めた。編み込んだ髪型に水引や組み紐を組み合わせたスタイルを学ぶために全国各地で研究会が開催されている。中国にも招聘されて、数十回ヘアーショーや上海での競技大会等を行い、日中美容友好交流にも多大な貢献をされている。
多摩区在住。美容室エルモア経営

仕事をはじめたきっかけは

たまたま見ていたテレビにスワヒリ・スタイルの黒人女性が映っており、特有の編み込みスタイルが鮮烈に私の目を捉えました。同時に「編み込みスタイルが日本でも流行るのではないか」という考えがひらめいたのです。直感とも言える衝動にかられ、編み込み技術の勉強を始めました。どんどんのめり込んで夢中になって修得していきましたが、既成の髪飾りを添えても夢が広がらないと漠然とした不満がだんだん強くなっていきました。そんなある時、日本古来の礼法で教えを受けていた包み結びに使われている水引や組み紐の飾り結びをあしらってみたら、それが編み込みスタイルにとてもマッチすることを発見したのです。

 

仕事をする上で1番おもしろいと感じることは

中国古代からの思想を根源とする日本古来の礼法の伝統と現代美容のマッチングで生まれた「夢のある編み込み」は、美容室の営業向けスタイルにも、あるいはファンタジックな装飾ヘアづくりにも創作意欲を燃やすことができ、やっていて非常に面白いと思います。陰と陽のバランスを考えながら創作していく楽しみ、これは普通の美容では味わえない大きな魅力ではないでしょうか。  

 

長年、継続して技能研鑽に努めることができた理由は

「夢のある編み込み」は、日本古来の礼法を抜きにしては成り立ちません。ここまで到達できたのは、その礼法の包み結び水引や組み紐の結びに興味を持ち、独自の創作も加え大胆に、そしてその心を生かすことに専念してきたからです。そして何よりも、美容が好きだからこそできたことだと思います。日本古来の礼法という支えがあったから、夢のある編み込み技術を創作できたと思います。

 

三上さんが自分自身で誇れる技術は

それは何と言っても日本古来の礼法からいただいた三上流ヘアスタイリングです。編み込み技術は一般に、パターンが限定されて変化に乏しいとか、ロングヘアスタイルのアクセント付けに使える程度の技術でしかないと言われることがあります。しかし、私は自信を持って「夢のある編み込み」と名付けました。夢があるということは、広がりがあることです。自在ということです。編み込み技術によって創り出されるヘアスタイルの幅を大きく広げただけでなく、編み込みヘアのイメージそのものも塗り替えることができたと自負しています。 

三上さん作業風景写真
三上さん作品写真
三上さん表彰状写真

ものづくりの魅力とは

本物を作るということですね。それには本物の中にある基本を学びとることです。基本や原点を修得しないで、自分勝手に作ったのではだめです。

 

今後、ものづくりを目指す方へ

「夢のある編み込み」は私が長年研鑽して得た、私が創りだした技術であり、新たな創作基本の誕生です。日本古来の礼法の伝書をよく読んで、自分自身で包み結びの飾りに使われている水引や組み紐の飾り結びを図面に描いて覚えてください。私は宗家から学んでいる時、膨大な基本形を全て自筆で書き取って覚え込みました。

 

下記サイトでは三上さんの技術を動画やマンガでお伝えしています

平成14年度認定かわさきマイスター 三上峰緒さん(美容師) (Youtube動画外部リンク

三上峰緒さん紹介マンガ (PDFデータ

問合せ先

美容室エルモア

  • 多摩区西生田1-13-5
  • 電話 044-955-3751
  • ファクス 044-955-3751
  • 営業時間 9:00~18:00
  • 休み 火曜 ※要予約

お問い合わせ先

川崎市経済労働局労働雇用部技能奨励担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2242

ファクス: 044-200-3598

メールアドレス: 28roudou@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号20159