令和5年度「川崎プロボノ部2023」実施結果
- 公開日:
- 更新日:

令和5年度「川崎プロボノ部2023」実施結果
川崎市では、プロボノを活用した人材マッチング事業を「川崎プロボノ部」として実施しています。
令和5(2023)年度は、42名のプロボノワーカー(運営委員を含む)がチームを組み、7団体の運営上の課題解決につなげる活動を行いました。
今までの町内会・自治会支援のノウハウを生かしてプロボノワーカー6名(運営委員を含む)で「町内会・自治会向けLINE公式アカウント活用講座」をトライアル実施し、40の町内会・自治会が参加しました。
支援団体名称 | 支援内容 |
こどものまちミニカワサキ | 事業戦略 |
フリースペースたまりば | 資金調達・支援者開拓 |
みんなのさいわい | 情報発信 |
子育て支援グループ「いいんだよ」 | 情報発信 |
三田サポートわなり | 課題整理ワークショップ |
ホッとスペース・和 | 組織運営・資金調達 |
キーパーソン21 | 資金調達・支援者開拓 |
川崎プロボノ部2023活動事例
お問い合わせ先
川崎市市民文化局コミュニティ推進部協働・連携推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2167
ファクス: 044-200-3800
メールアドレス: 25kyodo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号165822
