ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

乳幼児歯科に関する相談について

  • 公開日:
  • 更新日:

ページ内目次

川崎市では、希望者を対象にして、各区役所を会場にした乳幼児歯科健診、歯科相談、歯みがき教室、メールや電話によるむし歯予防等についての相談を実施しています。

その他、子育てグループ等に対しての出前講座も実施していますので、詳しくはメールでお問い合わせください。

よくある質問

乳幼児歯科相談等の中で質問が多い事項や、むし歯予防について以下のページにまとめています。ぜひ御活用ください。

~はみがき動画~川崎市公式YouTube外部リンク

(1)  はじめての歯みがきについては、こちらのページ

(2)  仕上げみがきの方法は、こちらのページ

(3)  質問が多い項目については、こちらのページ

区役所では、フッ化物塗布を実施しておりません。
フッ化物塗布は定期的に実施することで、むし歯予防に有効ですので、かかりつけ歯科医院で定期歯科健診と共に受けていただくことをお勧めしています。

 

歯科教室等一覧(区役所で定期的に実施しているもの)

予約方法について

予約は30日前から前々日までとなります。下記リンク先予約フォームから申し込みください。

キャンセルの場合は、自動返信メールの最後に記載されている、申請の取消のURLからお手続きをお願いします。

予約内容の確認等については、下記問合せ先歯科保健政策担当までお願いします。


(1)スマイル歯みがき教室

【予約はこちらから】外部リンク

対象:就学前の親子(歯が生える前から利用できます)

内容:歯科衛生士による歯のお手入れ、むし歯予防等についての相談、歯みがき実習(上の歯が4本以上生えていて、実習を希望される方)

予約受付時間:午前9時20分~10時40分(詳細は予約画面からご確認ください)

定員:18名

会場:各区役所歯科室(中原区は別館講堂) 会場は変更になる場合があります。

持ち物:母子健康手帳、歯ブラシ(購入済の場合)、バスタオル 

所要時間:20分程度(別途、相談アンケート用紙の記入や混雑状況により、時間がかかる場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください。)

(2)1歳児歯科健診

【予約はこちらから】外部リンク

対象:1歳3か月未満で歯が生えていて、歯科健診を希望する方

内容:歯科医師による歯科健診、歯科相談 
【歯みがきについての相談はスマイル歯みがき教室をご利用ください】

予約受付時間:午後3時~4時(時間は前後する可能性があります。詳細は予約画面からご確認ください)

定員:12名

会場:各区役所歯科室(中原区は別館2階) 会場は変更になる場合があります。

持ち物:母子健康手帳、バスタオル 

所要時間:5~10分程度(別途、問診票の記入や混雑状況により、時間がかかる場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください)

(3)育児相談

保健師、栄養士、歯科衛生士等による育児相談。詳しくは各区役所のホームページ(川崎区 幸区 中原区 高津区 宮前区 多摩区 麻生区)を御確認ください。


その他、1歳6か月児健診、3歳児健診の際にも歯科健診を実施しています。対象者には封書で個別通知を行っています。詳しくは、こちらのページを御確認ください。


風水害等が想定される場合の対応について

大規模な風水害が想定され、事業当日の午前中に公共交通機関の計画運休が実施されている場合、警戒レベル4以上の避難情報が発令されている場合は、事業を休止します。