令和6年度 文教委員会
- 公開日:
- 更新日:
※委員会の記録をご覧になりたい場合は、会議録検索システム外部リンクをご利用ください。会議録検索システムへの委員会記録の掲載は、会議が終了してから約2ヶ月後です。
※委員会資料の掲載に当たり、データ容量の大きい図面、写真等の資料については、事業概要等最低限必要な資料を掲載しています。なお、資料の閲覧をご希望の場合は、市役所本庁舎22階の議会局にて、ご覧いただけますので、あらかじめご連絡ください。
※委員会における請願・陳情の審査結果については、請願受理一覧表・陳情受理一覧表をご覧ください。
34 3月13日(木)
- 議案の審査
(市民文化局)
(1) 議案第 1号 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について(市民文化局に関する部分)
(2) 議案第45号 大師地区複合施設の建物の取得について
(3) 議案第46号 スポーツ・文化複合施設整備等事業の契約の変更について
(こども未来局)
(4) 議案第15号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について(こども未来局に関する部分)
(5) 議案第28号 川崎市一時保護施設の設備及び運営の基準に関する条例の制定について
(6) 議案第29号 川崎市児童福祉審議会条例の一部を改正する条例の制定について
(7) 議案第30号 川崎市認定こども園の認定の要件を定める条例の一部を改正する条例の制定について
(8) 議案第31号 川崎市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(9) 議案第32号 川崎市女性自立支援施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(10)議案第83号 川崎市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(11)議案第84号 川崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(12)議案第87号 川崎市乳児等通園支援事業の設備及び運営の基準に関する条例の制定について
(13)議案第88号 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について
(14)議案第89号 川崎市保育・子育て総合支援センター条例の一部を改正する条例の制定について - 所管事務の調査(報告)
(市民文化局)
(1) 「新たなミュージアムに関する基本計画」の策定及び川崎市市民ミュージアム収蔵品レスキューの状況について - 閉会中の継続審査及び調査の申し出について
- その他
委員会資料
33 3月12日(水)
- 議案の審査
(教育委員会)
(1) 議案第41号 中央支援学校高等部分教室校舎増築その他工事請負契約の締結について
(2) 議案第56号 川崎市立小中学校空調設備更新整備等事業の契約の変更について
(3) 議案第57号 (仮称)川崎市南部学校給食センター整備等事業の契約の変更について
(4) 議案第58号 (仮称)川崎市中部学校給食センター整備等事業の契約の変更について
(5) 議案第59号 (仮称)川崎市北部学校給食センター整備等事業の契約の変更について
(6) 議案第60号 訴えの提起について - 陳情の審査
(教育委員会)
(1) 陳情第87号 川崎市制100周年及び交通局事業80周年の記念事業として市営トロリーバスを復元保存・活用に関する陳情
(2) 陳情第95号 学校給食の無償化を求める陳情 - その他
委員会資料
32 3月5日(水)
- 令和7年第1回定例会追加議案の説明
(こども未来局)
(1) 議案第87号 川崎市乳児等通園支援事業の設備及び運営の基準に関する条例の制定について
(2) 議案第88号 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について
(3) 議案第89号 川崎市保育・子育て総合支援センター条例の一部を改正する条例の制定について - その他
委員会資料
31 2月25日(火)
- 令和7年第1回定例会追加議案の説明
(こども未来局)
(1) 議案第83号 川崎市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(2) 議案第84号 川崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(3) 議案第85号 令和7年度川崎市一般会計補正予算 - その他
30 2月14日(金)
- 議案の審査
(教育委員会)
(1) 議案第55号 新小倉小学校の建物の取得について - その他
29 2月12日(水)
- 令和7年第1回定例会提出予定議案の説明
(教育委員会)
(1) 議案第41号 中央支援学校高等部分教室校舎増築その他工事請負契約の締結について
(2) 議案第43号 労働会館改修電気設備工事請負契約の変更について
(3) 議案第55号 新小倉小学校の建物の取得について
(4) 議案第56号 川崎市立小中学校空調設備更新整備等事業の契約の変更について
(5) 議案第57号 (仮称)川崎市南部学校給食センター整備等事業の契約の変更について
(6) 議案第58号 (仮称)川崎市中部学校給食センター整備等事業の契約の変更について
(7) 議案第59号 (仮称)川崎市北部学校給食センター整備等事業の契約の変更について
(8) 議案第60号 訴えの提起について
(9) 議案第61号 令和7年度川崎市一般会計予算
(10)議案第80号 令和6年度川崎市一般会計補正予算
(11)報告第 1号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について - 請願の審査
(教育委員会)
(1) 請願第19号 平中学校第二グラウンドにおける川崎市埋蔵文化財保存活用センターの設置に関する請願 - 所管事務の調査(報告)
(教育委員会)
(1) 市立高等学校改革推進計画第2次計画の検証報告について
(2) 市立学校の体育館等空調設備の整備について
(3) 市立小学校のプールにおける水の流出事故について - その他
委員会資料
文教委員会座席表(PDF形式, 73.62KB)別ウィンドウで開く
1(1)議案第41号についての資料(PDF形式, 2.57MB)別ウィンドウで開く
1(2)議案第43号についての資料(PDF形式, 672.22KB)別ウィンドウで開く
1(4)議案第56号についての資料(PDF形式, 474.30KB)別ウィンドウで開く
1(5)議案第57号についての資料(PDF形式, 187.73KB)別ウィンドウで開く
1(6)議案第58号についての資料(PDF形式, 187.74KB)別ウィンドウで開く
1(7)議案第59号についての資料(PDF形式, 187.78KB)別ウィンドウで開く
1(8)議案第60号についての資料(PDF形式, 1.18MB)別ウィンドウで開く
2(1)請願第19号についての資料(PDF形式, 901.44KB)別ウィンドウで開く
3(1)-1市立高等学校改革推進計画第2次計画の検証報告について【概要版】(PDF形式, 1.31MB)別ウィンドウで開く
訂正箇所があります。内容については正誤表及び追加資料を御覧ください。
3(1)-1市立高等学校改革推進計画第2次計画の検証報告について【概要版】(追加資料)(PDF形式, 1.31MB)別ウィンドウで開く
3(1)-2市立高等学校改革推進計画第2次計画の検証報告について【参考資料1・本編】(PDF形式, 2.60MB)別ウィンドウで開く
訂正箇所があります。内容については正誤表及び追加資料を御覧ください。
3(1)-2市立高等学校改革推進計画第2次計画の検証報告について【参考資料1・本編】(追加資料)(PDF形式, 2.59MB)別ウィンドウで開く
正誤表(PDF形式, 473.54KB)別ウィンドウで開く
3(1)-3市立高等学校改革推進計画第2次計画の検証報告について【参考資料2・計画】(PDF形式, 9.90MB)別ウィンドウで開く
3(2)市立学校の体育館等空調設備の整備について(PDF形式, 974.82KB)別ウィンドウで開く
3(3)市立小学校のプールにおける水の流出事故について(PDF形式, 583.09KB)別ウィンドウで開く
3(3)市立小学校のプールにおける水の流出事故について(追加資料)(PDF形式, 331.33KB)別ウィンドウで開く
28 2月10日(月)
令和7年第1回定例会提出予定議案の説明
(市民文化局)
(1) 議案第 1号 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について
(2) 議案第45号 大師地区複合施設の建物の取得について
(3) 議案第46号 スポーツ・文化複合施設整備等事業の契約の変更について
(4) 議案第61号 令和7年度川崎市一般会計予算
(5) 議案第80号 令和6年度川崎市一般会計補正予算
(6) 報告第 1号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について
(こども未来局)
(7) 議案第15号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(8) 議案第28号 川崎市一時保護施設の設備及び運営の基準に関する条例の制定について
(9) 議案第29号 川崎市児童福祉審議会条例の一部を改正する条例の制定について
(10)議案第30号 川崎市認定こども園の認定の要件を定める条例の一部を改正する条例の制定について
(11)議案第31号 川崎市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(12)議案第32号 川崎市女性自立支援施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(13)議案第61号 令和7年度川崎市一般会計予算
(14)議案第65号 令和7年度川崎市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算
(15)議案第80号 令和6年度川崎市一般会計補正予算
(16)報告第 1号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について所管事務の調査(報告)
(市民文化局)
(1) 川崎市民プラザの今後の方向性について
(こども未来局)
(2) 「第2期川崎市子ども・若者の未来応援プラン」第6章改定版の策定について
委員会資料
文教委員会座席表(PDF形式, 70.35KB)別ウィンドウで開く
1(1)議案第1号についての資料(PDF形式, 325.32KB)別ウィンドウで開く
1(2)議案第45号についての資料(PDF形式, 226.85KB)別ウィンドウで開く
1(3)議案第46号についての資料(PDF形式, 559.42KB)別ウィンドウで開く
1(7)議案第15号についての資料(PDF形式, 320.84KB)別ウィンドウで開く
1(8)議案第28号についての資料(PDF形式, 154.29KB)別ウィンドウで開く
1(9)議案第29号についての資料(PDF形式, 866.19KB)別ウィンドウで開く
1(10)~(12)議案第30号~第32号についての資料(PDF形式, 347.10KB)別ウィンドウで開く
2(1)川崎市民プラザの今後の方向性について(PDF形式, 824.57KB)別ウィンドウで開く
2(2)「第2期川崎市子ども・若者の未来応援プラン」第6章改定版の策定について(PDF形式, 4.86MB)別ウィンドウで開く
27 1月31日(金)
- 所管事務の調査(視察)
(教育委員会)
(1) 新小倉小学校について - 所管事務の調査(報告)
(教育委員会)
(1) 今後の自然教室の方向性等(中間報告)について
(こども未来局)
(2) 乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)について - その他
委員会資料
文教委員会座席表(PDF形式, 60.23KB)別ウィンドウで開く
1(1)新小倉小学校について(PDF形式, 9.33MB)別ウィンドウで開く
2(1)-1今後の自然教室の方向性等(中間報告)について【資料1・概要】(PDF形式, 2.34MB)別ウィンドウで開く
2(1)-2今後の自然教室の方向性等(中間報告)について【参考資料1・本編】(PDF形式, 6.21MB)別ウィンドウで開く
2(1)-3今後の自然教室の方向性等(中間報告)について【参考資料2・別冊資料】(PDF形式, 8.94MB)別ウィンドウで開く
2(2)乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)について(PDF形式, 1.33MB)別ウィンドウで開く
2(2)乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)について(追加資料)(PDF形式, 485.61KB)別ウィンドウで開く
26 1月24日(金)
- 所管事務の調査(報告)
(教育委員会)
(1) 「川崎市立小中学校空調設備更新整備等事業」における事業進捗状況について
(2) 新たな「かわさき家庭と地域の日」について - その他
委員会資料
25 1月23日(木)
- 陳情の審査
(こども未来局)
(1) 陳情第92号 人権を保障する福祉職員の賃金と職員配置基準の引き上げにむけて国への意見書提出を求める陳情 - 所管事務の調査(報告)
(こども未来局)
(1) 放課後等の子どもの居場所に関する今後の方向性(案)について
(2) 「(仮称)川崎市一時保護施設の設備及び運営の基準に関する条例の制定について」に関するパブリックコメント手続の実施結果について - その他
委員会資料
24 12月12日(木)
- 令和6年第4回定例会追加議案の説明
(こども未来局)
(1) 議案第199号 令和6年度川崎市一般会計補正予算 - その他
23 12月9日(月)
- 議案の審査
(市民文化局)
(1) 議案第171号 川崎市手数料条例の一部を改正する条例の制定について(市民文化局に関する部分)
(2) 議案第189号 川崎市民プラザの指定管理者の指定期間の変更について
(こども未来局)
(3) 議案第174号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(4) 議案第175号 川崎市幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(5) 議案第191号 川崎市ヒルズすえながの指定管理者の指定について
(教育委員会)
(6) 議案第188号 坂戸小学校校舎増築その他工事請負契約の変更について - 請願の取り下げ
(教育委員会)
(1) 請願第20号 子どもたちの安心安全な教育環境の整備に係る意見書採択の要請に関する請願 - 閉会中の継続審査及び調査の申し出について
- その他
22 11月22日(金)
- 令和6年第4回定例会提出予定議案の説明
(教育委員会)
(1) 議案第188号 坂戸小学校校舎増築その他工事請負契約の変更について
(2) 議案第195号 令和6年度川崎市一般会計補正予算
(3) 議案第196号 令和6年度川崎市一般会計補正予算
(こども未来局)
(4) 議案第174号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(5) 議案第175号 川崎市幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(6) 議案第191号 川崎市ヒルズすえながの指定管理者の指定について
(7) 議案第196号 令和6年度川崎市一般会計補正予算
(8) 報告第 23号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について - 所管事務の調査(報告)
(教育委員会)
(1) 学校給食費の改定について
(2) 学校施設有効活用事業における使用料の見直しについて
(こども未来局)
(3) 「第2期川崎市子ども・若者の未来応援プラン」第6章改定版(案)の策定について - その他
委員会資料
文教委員会座席表(PDF形式, 76.18KB)別ウィンドウで開く
1(1)議案第188号についての資料(PDF形式, 408.64KB)別ウィンドウで開く
1(4)議案第174号についての資料(PDF形式, 270.95KB)別ウィンドウで開く
1(5)議案第175号についての資料(PDF形式, 120.84KB)別ウィンドウで開く
1(6)議案第191号についての資料(PDF形式, 187.98KB)別ウィンドウで開く
2(1)-1学校給食費の改定について【資料1】(PDF形式, 1.16MB)別ウィンドウで開く
2(1)-2学校給食費の改定について【資料2】(PDF形式, 1.41MB)別ウィンドウで開く
2(1)-3学校給食費の改定について【参考資料1】(PDF形式, 1.55MB)別ウィンドウで開く
2(1)-4学校給食費の改定について【参考資料2】(PDF形式, 622.92KB)別ウィンドウで開く
2(2)-1学校施設有効活用事業における使用料の見直しについて(PDF形式, 447.76KB)別ウィンドウで開く
2(2)-2学校施設有効活用事業における使用料の見直しについて【参考資料】(PDF形式, 871.29KB)別ウィンドウで開く
2(2)-3学校施設有効活用事業における使用料の見直しについて【追加資料】(PDF形式, 265.96KB)別ウィンドウで開く
2(3)「第2期川崎市子ども・若者の未来応援プラン」第6章改定版(案)の策定について(PDF形式, 4.72MB)別ウィンドウで開く
21 11月21日(木)
- 令和6年第4回定例会提出予定議案の説明
(市民文化局)
(1) 議案第171号 川崎市手数料条例の一部を改正する条例の制定について
(2) 議案第189号 川崎市民プラザの指定管理者の指定期間の変更について
(3) 報告第 23号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について - 陳情の審査
(市民文化局)
(1) 陳情第64号 「NPO法人」の寄付金の開示を求める陳情
(2) 陳情第71号 スケートボードパークに関する陳情 - 所管事務の調査(報告)
(市民文化局)
(1) 新たなミュージアムに関する基本計画(案)について - その他
委員会資料
20 11月15日(金)
- 所管事務の調査(報告)
(市民文化局)
(1) 武蔵小杉駅周辺の散乱防止及び路上喫煙防止重点区域の変更(拡大)について
(2) 川崎市民プラザの今後の方向性等の検討状況について - その他
委員会資料
19 11月14日(木)
- 所管事務の調査(報告)
(こども未来局)
(1) (仮称)川崎市一時保護施設の設備及び運営の基準に関する条例の制定について
(2) わくわくプラザ事業充実に向けた取組について
(3) 放課後等の子どもの居場所検討中間報告について - 請願の取り下げ
(教育委員会)
2(1) 請願第6号 学校給食費の無料化を求める請願 - その他
委員会資料
18 10月31日(木)
- 所管事務の調査(報告)
(市民文化局)
(1) 住民票・戸籍等の証明書発行におけるコンビニ交付の更なる利用促進について - その他
委員会資料
17 10月8日(火)
- 請願の審査
(教育委員会)
(1) 請願第17号 教職員の未配置解消で、子どもたちが安心して学べる学校を求める請願
(2) 請願第20号 子どもたちの安心安全な教育環境の整備に係る意見書採択の要請に関する請願 - 所管事務の調査(報告)
(教育委員会)
(1) 労働会館改修工事について
(2) 「かわさき電子図書館」の本格実施について - 閉会中の継続審査及び調査の申し出について
- その他
委員会資料
文教委員会座席表(PDF形式, 71.39KB)別ウィンドウで開く
1(1)請願第17号についての資料(PDF形式, 2.34MB)別ウィンドウで開く
1(1)請願第17号についての追加資料(PDF形式, 295.89KB)別ウィンドウで開く
1(2)請願第20号についての資料(PDF形式, 4.78MB)別ウィンドウで開く
1(2)請願第20号についての参考資料(PDF形式, 3.54MB)別ウィンドウで開く
2(1)労働会館改修工事について(PDF形式, 1020.78KB)別ウィンドウで開く
2(1)労働会館改修工事について【参考資料】(PDF形式, 139.91KB)別ウィンドウで開く
2(2)「かわさき電子図書館」の本格実施について(PDF形式, 1.36MB)別ウィンドウで開く
16 10月7日(月)
- 議案の審査
(市民文化局)
(1) 議案第120号 川崎市個人市民税の控除対象となる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人を定める条例の一部を改正する条例の制定について
(2) 議案第129号 多摩区における町区域の設定について
(こども未来局)
(3) 議案第121号 川崎市保育・子育て総合支援センター条例の一部を改正する条例の制定について
(4) 議案第139号 令和6年度川崎市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計補正予算
(教育委員会)
(5) 議案第133号 川崎市中原市民館の指定管理者の指定について
(6) 議案第134号 川崎市高津市民館、川崎市高津市民館橘分館及び川崎市立高津図書館橘分館の指定管理者の指定について - その他
15 8月29日(木)
- 令和6年第3回定例会提出予定議案の説明
(こども未来局)
(1) 議案第121号 川崎市保育・子育て総合支援センター条例の一部を改正する条例の制定について
(2) 議案第136号 令和6年度川崎市一般会計補正予算
(3) 議案第139号 令和6年度川崎市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計補正予算
(4) 議案第145号 令和5年度川崎市一般会計歳入歳出決算認定について
(5) 議案第149号 令和5年度川崎市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計歳入歳出決算認定について
(6) 報告第 21号 かわさき市民放送株式会社ほか21法人の経営状況について
ア一般財団法人川崎市母子寡婦福祉協議会
(7) 報告第 22号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について
(市民文化局)
(8) 議案第120号 川崎市個人市民税の控除対象となる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人を定める条例の一部を改正する条例の制定について
(9) 議案第129号 多摩区における町区域の設定について
(10)議案第145号 令和5年度川崎市一般会計歳入歳出決算認定について
(11)報告第 21号 かわさき市民放送株式会社ほか21法人の経営状況について
ア公益財団法人川崎市文化財団
イ公益財団法人川崎市国際交流協会
ウ公益財団法人川崎市スポーツ協会 - 陳情の審査
(市民文化局)
(1) 陳情第58号 三菱ふそう跡地に、市民ミュージアムと緑豊かな憩いの場を求める陳情 - 所管事務の調査(報告)
(こども未来局)
(1) 令和5年度 一般財団法人川崎市母子寡婦福祉協議会「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について
(市民文化局)
(2) 「(仮称)新たなミュージアムに関する基本計画」策定に向けた検討状況について
(3) 令和5年度 公益財団法人川崎市国際交流協会「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について
(4) 令和5年度 公益財団法人かわさき市民活動センター「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について
(5) 令和5年度 公益財団法人川崎市スポーツ協会「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について
(6) 令和5年度 公益財団法人川崎市文化財団「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について - その他
委員会資料
文教委員会座席表(PDF形式, 90.42KB)別ウィンドウで開く
1(1)議案第121号についての資料(PDF形式, 1.16MB)別ウィンドウで開く
1(8)議案第120号についての資料(PDF形式, 342.45KB)別ウィンドウで開く
1(9)議案第129号についての資料(PDF形式, 469.62KB)別ウィンドウで開く
2(1)陳情第58号についての資料(PDF形式, 1.90MB)別ウィンドウで開く
3(1)令和5年度 一般財団法人川崎市母子寡婦福祉協議会「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について(PDF形式, 1.55MB)別ウィンドウで開く
3(2)「(仮称)新たなミュージアムに関する基本計画」策定に向けた検討状況について(PDF形式, 2.01MB)別ウィンドウで開く
3(3)令和5年度 公益財団法人国際交流協会「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について(PDF形式, 1.60MB)別ウィンドウで開く
3(4)令和5年度 公益財団法人かわさき市民活動センター「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について(PDF形式, 1.57MB)別ウィンドウで開く
3(4)令和5年度 公益財団法人かわさき市民活動センター「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について(追加資料)(PDF形式, 540.60KB)別ウィンドウで開く
3(5)令和5年度 公益財団法人川崎市スポーツ協会「経営改善及び連携活用に関する取組評価」について(PDF形式, 1.56MB)別ウィンドウで開く
3(5)令和5年度 公益財団法人川崎市スポーツ協会「経営改善及び連携活用に関する取組評価」について(追加資料)(PDF形式, 582.67KB)別ウィンドウで開く
3(6)令和5年度 公益財団法人川崎市文化財団「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について(PDF形式, 1.40MB)別ウィンドウで開く
14 8月28日(水)
- 令和6年第3回定例会提出予定議案の説明
(教育委員会)
(1) 議案第133号 川崎市中原市民館の指定管理者の指定について
(2) 議案第134号 川崎市高津市民館、川崎市高津市民館橘分館及び川崎市立高津図書館橘分館の指定管理者の指定について
(3) 議案第135号 令和6年度川崎市一般会計補正予算
(4) 議案第136号 令和6年度川崎市一般会計補正予算
(5) 議案第145号 令和5年度川崎市一般会計歳入歳出決算認定について
(6) 報告第 21号 かわさき市民放送株式会社ほか21法人の経営状況について
ア公益財団法人川崎市学校給食会
イ公益財団法人川崎市生涯学習財団 - 所管事務の調査(報告)
(教育委員会)
(1) 令和5年度教職員の働き方・仕事の進め方改革の方針に関する取組について
(2) 令和5年度 公益財団法人川崎市学校給食会「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について
(3) 令和5年度 公益財団法人川崎市生涯学習財団「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について
(4) 川崎市幸市民館・川崎市立幸図書館改修基本計画の策定について
(5) 学校施設有効活用事業について - その他
委員会資料
文教委員会座席表(PDF形式, 81.46KB)別ウィンドウで開く
1(1)議案第133号についての資料(PDF形式, 207.44KB)別ウィンドウで開く
1(2)議案第134号についての資料(PDF形式, 229.57KB)別ウィンドウで開く
2(1)-1令和5年度教職員の働き方・仕事の進め方改革の方針に関する取組について【資料1】(PDF形式, 1.79MB)別ウィンドウで開く
2(1)-2令和5年度教職員の働き方・仕事の進め方改革の方針に関する取組について【資料2】(PDF形式, 2.23MB)別ウィンドウで開く
2(1)-3令和5年度教職員の働き方・仕事の進め方改革の方針に関する取組について【資料3】(PDF形式, 154.20KB)別ウィンドウで開く
2(1)-4令和5年度教職員の働き方・仕事の進め方改革の方針に関する取組について【参考資料】(PDF形式, 2.85MB)別ウィンドウで開く
2(1)-5令和5年度教職員の働き方・仕事の進め方改革の方針に関する取組について【追加資料】(PDF形式, 546.19KB)別ウィンドウで開く
2(2)令和5年度 公益財団法人川崎市学校給食会「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について(PDF形式, 1.40MB)別ウィンドウで開く
2(3)令和5年度 公益財団法人川崎市生涯学習財団「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について(PDF形式, 1.42MB)別ウィンドウで開く
2(4)-1川崎市幸市民館・川崎市立幸図書館改修基本計画の策定について【資料1】(PDF形式, 297.94KB)別ウィンドウで開く
2(4)-2川崎市幸市民館・川崎市立幸図書館改修基本計画の策定について【資料2】(PDF形式, 1.62MB)別ウィンドウで開く
2(4)-3川崎市幸市民館・川崎市立幸図書館改修基本計画の策定について【資料3】(PDF形式, 2.38MB)別ウィンドウで開く
2(5)-1学校施設有効活用事業について【説明資料】(PDF形式, 880.83KB)別ウィンドウで開く
2(5)-2学校施設有効活用事業について【参考資料1】(PDF形式, 917.12KB)別ウィンドウで開く
2(5)-3学校施設有効活用事業について【参考資料2】(PDF形式, 1.40MB)別ウィンドウで開く
2(5)-4学校施設有効活用事業について【参考資料3】(PDF形式, 2.38MB)別ウィンドウで開く
13 8月23日(金)
- 所管事務の調査(報告)
(こども未来局)
(1) 「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(こども未来局に関する部分)
(市民文化局)
(2) 「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(市民文化局に関する部分) - その他
委員会資料
文教委員会座席表(PDF形式, 81.03KB)別ウィンドウで開く
1(1)-1「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(こども未来局に関する部分)【資料1】(PDF形式, 203.17KB)別ウィンドウで開く
1(1)-2「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(こども未来局に関する部分)【資料2】(PDF形式, 5.61MB)別ウィンドウで開く
1(1)-3「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(こども未来局に関する部分)【資料3】(PDF形式, 277.62KB)別ウィンドウで開く
1(1)-4「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(こども未来局に関する部分)【参考資料】(PDF形式, 1.56MB)別ウィンドウで開く
1(2)-1「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(市民文化局に関する部分)【資料1】(PDF形式, 210.65KB)別ウィンドウで開く
1(2)-2「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(市民文化局に関する部分)【資料2】(PDF形式, 5.61MB)別ウィンドウで開く
1(2)-3「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(市民文化局に関する部分)【資料3】(PDF形式, 314.17KB)別ウィンドウで開く
1(2)-4「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(市民文化局に関する部分)【参考資料】(PDF形式, 2.71MB)別ウィンドウで開く
12 8月22日(木)
- 請願の審査
(教育委員会)
(1) 請願第18号 小学校プール水流出事故の損害賠償請求の撤回などを求める請願 - 所管事務の調査(報告)
(教育委員会)
(1) 「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(教育委員会に関する部分)
(2) 教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行状況に係る点検及び評価に関する報告書(令和5年度版)について
(3) 川崎市の学校給食の今後の方向性について
(4) 学校給食費の収入状況と債権対策について
(5) 中央支援学校高等部分教室の校舎増築について - その他
委員会資料
文教委員会座席表(PDF形式, 91.65KB)別ウィンドウで開く
1(1)請願第18号についての資料(PDF形式, 317.61KB)別ウィンドウで開く
2(1)-1「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(教育委員会に関する部分)【資料1・概要】(PDF形式, 210.34KB)別ウィンドウで開く
2(1)-2「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(教育委員会に関する部分)【資料2】(PDF形式, 5.61MB)別ウィンドウで開く
次の個所を修正しました(令和6年9月2日時点)。 資料21頁上段 黒丸2つ目4行目 『目標達成率の平均が 82.9%』を『目標達成率の平均が 83.0%』に訂正。
2(1)-3「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(教育委員会に関する部分)【資料3】(PDF形式, 329.03KB)別ウィンドウで開く
2(1)-4「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(教育委員会に関する部分)【参考資料】(PDF形式, 1.86MB)別ウィンドウで開く
2(1)-5「川崎市総合計画」第3期実施計画・中間評価結果及び令和5年度事務事業評価結果について(教育委員会に関する部分)【追加資料】(PDF形式, 159.28KB)別ウィンドウで開く
2(2)-1教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行状況に係る点検及び評価に関する報告書(令和5年度版)について【資料4】(PDF形式, 1.03MB)別ウィンドウで開く
2(2)-2教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行状況に係る点検及び評価に関する報告書(令和5年度版)について【資料5】(PDF形式, 583.49KB)別ウィンドウで開く
2(2)-3教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行状況に係る点検及び評価に関する報告書(令和5年度版)について【資料6】(PDF形式, 1.87MB)別ウィンドウで開く
2(3)川崎市の学校給食の今後の方向性について(PDF形式, 1.09MB)別ウィンドウで開く
2(4)学校給食費の収入状況と債権対策について(PDF形式, 965.66KB)別ウィンドウで開く
2(5)中央支援学校高等部分教室の校舎増築について(PDF形式, 897.99KB)別ウィンドウで開く
11 7月25日(木)
- 陳情の審査
(こども未来局)
(1) 陳情第32号 川崎市認可保育園における送迎バスの許可に関する陳情 - 所管事務の調査(報告)
(教育委員会)
(1) 不登校対策の充実に向けた指針の策定について
(市民文化局)
(2) 武蔵小杉駅周辺の散乱防止及び路上喫煙防止重点区域変更(拡大)案について - 請願の取り下げ
(教育委員会)
(1) 請願第5号 きめ細やかな教育の実現に向けた定数改善等に係る意見書採択の要請に関する請願 - その他
委員会資料
文教委員会座席表(PDF形式, 70.74KB)別ウィンドウで開く
1(1)陳情第32号についての資料(PDF形式, 295.08KB)別ウィンドウで開く
2(1)不登校対策の充実に向けた指針の策定について【資料1】(PDF形式, 961.23KB)別ウィンドウで開く
2(1)不登校対策の充実に向けた指針の策定について【資料2】(PDF形式, 750.63KB)別ウィンドウで開く
2(1)不登校対策の充実に向けた指針の策定について【資料3】(PDF形式, 1.32MB)別ウィンドウで開く
2(2)武蔵小杉駅周辺の散乱防止及び路上喫煙防止重点区域の変更(拡大)案について(PDF形式, 673.69KB)別ウィンドウで開く
10 6月14日(金)
- 議案の審査
(教育委員会)
(1) 議案第103号 川崎市市民館条例の一部を改正する条例の制定について
(2) 議案第104号 川崎市立図書館条例の一部を改正する条例の制定について
(3) 議案第107号 宮前平中学校校舎増築その他工事請負契約の締結について - 閉会中の継続審査及び調査の申し出について
- その他
9 6月13日(木)
- 議案の審査
(こども未来局)
(1) 議案第96号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(2) 議案第97号 川崎市幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(3) 議案第98号 川崎市認定こども園の認定の要件を定める条例の一部を改正する条例の制定について
(4) 議案第99号 川崎市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について - その他
8 5月29日(水)
- 令和6年第2回定例会提出予定議案の説明
(こども未来局)
(1) 議案第96号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(2) 議案第97号 川崎市幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(3) 議案第98号 川崎市認定こども園の認定の要件を定める条例の一部を改正する条例の制定について
(4) 議案第99号 川崎市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(5) 報告第 2号 令和5年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
(6) 報告第 3号 令和5年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
(市民文化局)
(7) 報告第 2号 令和5年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
(8) 報告第 3号 令和5年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
(9) 報告第17号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について - 所管事務の調査(報告)
(市民文化局)
(1) 「これからのコミュニティ施策の基本的考え方」に基づく取組状況について
(2) 地域デザイン会議に関する運営指針の策定及び各区の取組について - その他
委員会資料
7 5月28日(火)
- 令和6年第2回定例会提出予定議案の説明
(教育委員会)
(1) 議案第 94号 川崎市川崎市民館・労働会館条例の制定について
(2) 議案第103号 川崎市市民館条例の一部を改正する条例の制定について
(3) 議案第104号 川崎市立図書館条例の一部を改正する条例の制定について
(4) 議案第107号 宮前平中学校校舎増築その他工事請負契約の締結について
(5) 議案第115号 令和6年度川崎市一般会計補正予算
(6) 報告第 2号 令和5年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
(7) 報告第 3号 令和5年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
(8) 報告第 17号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について - 所管事務の調査(報告)
(教育委員会)
(1) 川崎市幸市民館・川崎市立幸図書館改修基本計画(案)について
(2) 川崎市の学校給食の現状について
(3) 教職員勤務実態調査及び教員不足の状況について - 請願の取り下げ
(教育委員会)
(1) 請願第2号 教員不足の解消で子どもたちが安心して学べることを求める請願 - その他
委員会資料
文教委員会座席表(PDF形式, 69.51KB)別ウィンドウで開く
1(2)-1議案第103号についての資料(PDF形式, 95.88KB)別ウィンドウで開く
1(2)-2議案第103号についての参考資料1(PDF形式, 335.78KB)別ウィンドウで開く
1(2)-3議案第103号についての参考資料2(PDF形式, 918.90KB)別ウィンドウで開く
1(3)-1議案第104号についての資料(PDF形式, 95.97KB)別ウィンドウで開く
1(3)-2議案第104号についての参考資料1(PDF形式, 250.40KB)別ウィンドウで開く
1(3)-3議案第104号についての参考資料2(PDF形式, 918.90KB)別ウィンドウで開く
1(4)議案第107号についての資料(PDF形式, 1.21MB)別ウィンドウで開く
2(1)川崎市幸市民館・川崎市立幸図書館改修基本計画(案)について(PDF形式, 3.49MB)別ウィンドウで開く
2(2)川崎市の学校給食の現状について(PDF形式, 965.26KB)別ウィンドウで開く
2(3)-1教職員勤務実態調査及び教員不足の状況について【資料1・令和5年度川崎市立学校教職員勤務実態調査】(PDF形式, 2.90MB)別ウィンドウで開く
2(3)-2教職員勤務実態調査及び教員不足の状況について【資料2・教員不足の状況】(PDF形式, 3.36MB)別ウィンドウで開く
2(3)-3教職員勤務実態調査及び教員不足の状況について【参考資料】(PDF形式, 1.35MB)別ウィンドウで開く
2(3)-4教職員勤務実態調査及び教員不足の状況について【追加資料】(PDF形式, 162.33KB)別ウィンドウで開く
2(3)-5教職員勤務実態調査及び教員不足の状況について【追加資料】(PDF形式, 264.20KB)別ウィンドウで開く
6 5月23日(木)
- 所管事務の調査(報告)
(市民文化局)
(1) 川崎市外国人市民代表者会議年次報告(2023年度)について
(こども未来局)
(2) 令和6年4月保育所等利用状況について
(3) こども誰でも通園制度について - その他
委員会資料
文教委員会座席表(PDF形式, 62.56KB)別ウィンドウで開く
1(1)川崎市外国人市民代表者会議年次報告(2023年度)について(PDF形式, 3.77MB)別ウィンドウで開く
1(2)令和6年4月保育所等利用状況について(PDF形式, 1.12MB)別ウィンドウで開く
1(2)令和6年4月保育所等利用状況について(追加資料)(PDF形式, 168.44KB)別ウィンドウで開く
訂正箇所があります。内容については追加資料を御覧ください。
1(2)令和6年4月保育所等利用状況について(追加資料2)(PDF形式, 137.95KB)別ウィンドウで開く
1(3)こども誰でも通園制度について(PDF形式, 728.69KB)別ウィンドウで開く
5 5月15日(水)及び5月16日(木)(行政視察)
- 富山市
(1)富山市立図書館本館について
(2)富山市まちなか総合ケアセンター - 金沢市
(1)困難を抱える子どもへの支援施策について
4 5月9日(木)
- 所管事務の調査(報告)
(市民文化局)
(1) 川崎市外国人市民代表者会議年次報告(2023年度)について - その他
3 4月25日(木)
- 所管事務の調査(報告)
(教育委員会)
(1) (仮称)川崎市川崎市民館・労働会館の再編整備について - その他
2 4月18日(木)
- 所管理事者の紹介及び事業概要の説明
(市民文化局)
(こども未来局)
(教育委員会) - 所管事務の調査(報告)
(教育委員会)
(1) 不登校対策の充実に向けた指針(案)の策定について
委員会資料
文教委員会座席表(PDF形式, 78.08KB)別ウィンドウで開く
1-1所管理事者の紹介及び事業概要の説明(市民文化局)についての資料(PDF形式, 488.38KB)別ウィンドウで開く
1-2所管理事者の紹介及び事業概要の説明(こども未来局)についての資料(PDF形式, 1.53MB)別ウィンドウで開く
1-3-1所管理事者の紹介及び事業概要の説明(教育委員会)についての資料【資料1・2】(PDF形式, 406.69KB)別ウィンドウで開く
1-3-2所管理事者の紹介及び事業概要の説明(教育委員会)についての資料【参考資料1】令和6年度教育費予算主要施策(PDF形式, 415.68KB)別ウィンドウで開く
1-3-3所管理事者の紹介及び事業概要の説明(教育委員会)についての資料【参考資料2】かわさき教育プラン表紙・目次(PDF形式, 1.42MB)別ウィンドウで開く
1-3-4所管理事者の紹介及び事業概要の説明(教育委員会)についての資料【参考資料2】かわさき教育プラン本編1(PDF形式, 6.64MB)別ウィンドウで開く
1-3-5所管理事者の紹介及び事業概要の説明(教育委員会)についての資料【参考資料2】かわさき教育プラン本編2(PDF形式, 5.51MB)別ウィンドウで開く
1-3-6所管理事者の紹介及び事業概要の説明(教育委員会)についての資料【参考資料2】かわさき教育プラン本編3(PDF形式, 9.41MB)別ウィンドウで開く
2(1)-1不登校対策の充実に向けた指針(案)の策定について(資料1)(PDF形式, 767.72KB)別ウィンドウで開く
2(1)-2不登校対策の充実に向けた指針(案)の策定について(資料2)(PDF形式, 1.54MB)別ウィンドウで開く
2(1)-3不登校対策の充実に向けた指針(案)の策定について(資料3)(PDF形式, 359.87KB)別ウィンドウで開く
2(1)-4不登校対策の充実に向けた指針(案)の策定について(追加資料)(PDF形式, 143.74KB)別ウィンドウで開く
1 4月2日(火)
- 正副委員長の互選
- 各種委員の選出について
- 令和6年度委員会視察について
- その他
お問い合わせ先
川崎市議会局議事調査部議事課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3371
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98gizi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号164975
