令和7年度 川崎市内各区の総合防災訓練
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次
身近な地域での訓練に参加しましょう
川崎市では区ごとに年2回、区総合防災訓練を実施しています。また、自主防災組織や避難所単位の防災訓練も行われますので、日頃の備えと、いざという時の動きを知ることができる身近な地域での防災訓練にぜひご参加ください。
(訓練予定は9月25日現在 日程・会場が決まりましたら随時更新します)
川崎区
第1回(川崎市津波避難訓練と同時開催)
第2回
調整中です。
幸区
第1回(川崎市総合防災訓練と同時開催)
日時:令和7年8月31日(日)午前9時~正午
会場:川崎総合科学高等学校(幸区小向仲野町5-1)、小向仲野町少年野球場・多摩川緑地(小向仲野町地区)
第2回
調整中です。
中原区
第1回
第2回
- なかはら まるまる防災博
日時:令和7年11月8日(土)午前11時~午後4時
会場:こすぎコアパーク(中原区小杉町3丁目1302)、市道小杉町21号線(こすぎコアパーク前道路) - ちびっこぼうさいがっこう ~イザ!カエルキャラバン!~ <未就学児と保護者対象 事前申込は不要です>
日時:令和7年11月8日(土)正午~午後3時
会場:小杉小学校(中原区小杉町2丁目295-1)
高津区
第1回・第2回それぞれ調整中です。
宮前区
第1回・第2回それぞれ調整中です。
多摩区
第1回・第2回それぞれ調整中です。
麻生区
第1回・第2回それぞれ調整中です。
お問い合わせ先
川崎市危機管理本部危機対策部訓練担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2722
ファクス: 044-200-3972
メールアドレス: 60kikika@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号176139
