政策情報かわさき第29号
- 公開日:
- 更新日:
第29号 内容紹介
政策情報かわさき第29号
平成25(2013)年9月発行 定価630円
巻頭のことば
市政運営の三本柱を基本としたかわさきのまちづくりと今後の施策展開に向けて
川崎市長
特集:市政運営の三本柱に基づくかわさきのまちづくり
川崎市が、「新総合計画・川崎再生フロンティアプランの着実な推進」、「行財政改革の推進」及び「自治基本条例に基づく市民本位のまちづくり」といった、市政運営の三本柱に基づく取組を始めてから概ね10年を迎え、第3期実行計画、第4次行財政改革プランのいずれも取組の最終年に当ることから、今回の「政策情報かわさき」は、「市政運営の三本柱に基づくかわさきのまちづくり」をテーマとした。
政策情報かわさき第29号
インタビュー:新総合計画・川崎再生フロンティアプランに基づくかわさきのまちづくりと将来へ向けた展望
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特別招聘教授 大西 隆
《聞き手》政策情報かわさき編集部
本年(2013年)5月16日、川崎市の新総合計画策定検討委員会の委員長を務めた大西隆氏にインタビューを行った。テーマは「新総合計画・川崎再生フロンティアプランに基づくかわさきのまちづくりと将来へ向けた展望」。川崎臨海部を中心に発展する産業都市としてのかわさきや川崎市総合交通計画、さらには、防災対策、地域コミュニティ、将来予測の重要性についてなど、豊富な経験、見識によるさまざまな視点から示唆に富む指摘を数多くいただいた。
特別寄稿:低成長社会における持続的まちづくりと都市経営~ 2000年代における川崎市~
一橋大学大学院法学研究科教授 辻 琢也
川崎市行財政改革委員会を務める辻也氏から「低成長社会における持続的まちづくりと都市経営~2000年代における川崎市〜」というテーマで御寄稿いただいた。成熟社会における川崎市の持続的なまちづくりについて、過去10年間を振り返り、都市経営の観点から分析いただいた。
座談会:川崎市自治基本条例とかわさきの市民自治
公益財団法人地方自治総合研究所所長 辻山 幸宣
麻生区 石田 厚生
宮前区 山下 浩
高津区 依田 彩
《司会進行》政策情報かわさき編集部
本年(2013年)6月26日、川崎市自治基本条例検討委員会の委員長を務めた辻山幸宣氏及び検討委員会市民委員の3名に御出席いただき、「川崎市自治基本条例とかわさきの市民自治」をテーマに座談会を行った。自治基本条例の検討に携わったきっかけや、制定後の地域での活動等を通じて考える「市民」や「自治」についてなど、それぞれの思いを語っていただいた。
職員による主要施策等の紹介
川崎市の主要施策について「川崎再生フロンティアプラン」第4期実行計画に向けた今後の施策展開などを交えながら、これまでの概ね10年間の取組を中心に、次の5つの分野について紹介する。また、主要な統計資料や市民アンケートの結果の蓄積等を活用し、市民の意識や川崎市を取り巻く社会状況の変化について紹介する。
主要施策紹介:川崎駅を拠点にした都市機能集積・再編整備の取り組み
・川崎駅周辺地区のまちづくり
~活力と魅力あふれる広域拠点の形成を目指して~
まちづくり局市街地整備推進課 課長補佐 森田 孝
主要施策紹介:川崎臨海部国際戦略拠点の形成に向けた取り組み
・国際社会に貢献する成長戦略の推進
~世界がつながるイノベーション拠点の基礎を築く~
総合企画局臨海部国際戦略室 担当係長 佐藤 直子
主要施策紹介:文化・スポーツを活用したまちづくり
・音楽が育てるまち・かわさき
市民・こども局市民文化室 担当係長 荒川 清隆
市民・こども局市民文化室 原山 朋子
・川崎市民は映像・映画が好き!?
市民・こども局市民文化室 浅野 洋
・アメリカンフットボールを活用したまちづくり
市民・こども局市民スポーツ室 担当係長 永塚 裕子
・Jリーグ支援を通じたまちづくり
市民・こども局市民スポーツ室 担当係長 佐藤 武志
主要施策紹介:総合的な子ども支援の取り組み
・地域や社会が子ども・子育てを支える仕組みづくり
市民・こども局こども本部こども企画課 担当係長 大原 芳信
主要施策紹介:地球規模で貢献する地球温暖化対策への取り組み
・川崎の強みと特徴を活かした地球温暖化対策の推進
環境局地球環境推進室 担当係長 井田 淳
環境局地球環境推進室 担当係長 小林 昭一
その他:統計資料・市民アンケートから見る「かわさき」
・統計資料からみる川崎市
~おおむね10年間の変化と将来推計人口~
総合企画局統計情報課 杉山 景平
・かわさき市民アンケートに見る市民の意識
総務局市民情報室 担当係長 玉川 智基
21世紀における市政年表(平成13(2001)年1月~平成25(2013)年5月)
お問い合わせ先
川崎市 総務企画局都市政策部広域行政・地方分権担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-0386
ファックス:044-200-3798
メールアドレス:17tihobu@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号51492