ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

政策情報かわさき第24号

  • 公開日:
  • 更新日:

第24号 内容紹介

政策情報かわさき24号

政策情報かわさき 第24号
平成21(2009)年3月31日 税込み630円

[特集]

グローバル化時代における川崎の国際戦略

巻頭のことば

国際社会に貢献する魅力ある都市として(川崎市長 阿部孝夫)

巻頭座談会 グローバル化時代における川崎の国際戦略を探る

~国際交流から国際貢献へ~
平尾光司 専修大学経済学部教授
野本紀子 総務局交流推進課長
福芝康祐 総合企画局施策推進担当参事
藤原 徹 総合企画局臨海部活性化推進室主幹
水谷吉孝 経済労働局国際経済・アジア起業家支援室主幹
長瀬一郎 環境局地球環境推進室主幹
吉田孝司 港湾局経営企画課長
〈司会〉瀧峠雅介 総合企画局自治政策部長

Opening Discussion <Executive Summary>
Kawasaki's International Strategy in the Age of Globalization

「CCかわさき」における国際貢献
内田洋平 環境局地球環境推進室主査

優れた環境技術の発信拠点として
~環境技術情報センターの取り組み~
井田 淳 環境局環境技術情報センター主査

川崎市知的財産戦略の推進
小沢修一 経済労働局企画課主査

かわさき基準(KIS)に基づく福祉産業の振興
川村真一 経済労働局新産業創出担当主幹

本市の政策展開から

住民投票制度の創設と市民自治の推進
今村健二 総合企画局自治政策部主査

「eizo」をキーワードにまちをプロデュースせよ!
~「映像のまち・かわさき」の近況報告~
広岡真生 総合企画局施策推進担当主査

川崎から北京へ、北京から川崎へ
~健康スポーツ都市への取り組み~
財田信之 教育委員会スポーツ課主査

災害時要援護者支援制度について
永石 健 総務局危機管理室主査

高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりに向けた取り組み
~第4期川崎市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画の策定~
久保眞人 健康福祉局高齢者事業推進課

民間活力の適切な導入を推進するために
~川崎市民間活用ガイドラインについて~
岩上 淳 総務局行財政改革室主査

研修の窓

自治体職員のモチベーションマネジメント
~効果的なPDCA推進のための支援プログラム~
北澤 淳 総務局職員研修所主査

景観政策の形成過程の追体験から本市の政策構造を学ぶ
小黒敏生 まちづくり局施設整備部
長谷川元 環境局多摩生活環境事業所

大学との連携を通じた地域活性を考える
~協働のパートナーとしての大学との連携~
星野麻沙美 多摩区役所保健福祉センター保護課

現場の目

「エコシティたかつ」における取り組み
~持続可能な地域社会をめざして~
加藤行一郎 高津区役所企画課

あさお福祉計画と小地域のつながりネット支援事業の取り組み
~住民主体のコミュニティづくりをめざして~
中原真理子 麻生区役所地域保健福祉課主査

市民の目

ボランティア活動を通して見えてくる「シニア世代」
森 正昭 NPO法人かわさき創造プロジェクト事務局長

小杉駅周辺のエリアマネジメントの活動
~交流とにぎわいがあふれるヒューマンなまちをめざして~
竹井 斎 NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント理事

記者の目

「お上」の力はあなどれない
斎藤健一郎 朝日新聞社川崎支局

川崎元気企業紹介

新ものづくりベンチャーズの時代
不二越冶金工業株式会社
井出裕之 財団法人川崎市産業振興財団新産業振興課

お問い合わせ先

川崎市 総務企画局都市政策部広域行政・地方分権担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-0386
ファックス:044-200-3798
メールアドレス:17tihobu@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号10348