川崎市市民ミュージアム
報道発表資料
- 川崎市市民ミュージアム 収蔵品レスキューの状況について(令和7年3月)[2025年3月13日]
- 旧川崎市市民ミュージアムお別れイベント 「光と音とアートな館謝祭(サンクスフェスタ)」を開催します[2025年3月4日]
- 上映会「アニメ あらかると! いろいろ色のアニメーション」を開催します[2025年2月5日]
- ワークショップ 「コンサバターはモノの探偵!?よく見て・調べて・発見しよう」 を開催します[2025年1月22日]
- オンライン展覧会「River / Blue 山口幸士」を開催します[2025年1月15日]
- 「第58回 かわさき市美術展」入選・入賞作品展を開催します[2025年1月15日]
- 「史跡めぐり-高津の二ヶ領用水を歩く-」を開催します[2024年12月11日]
- オンライン展覧会「紙すくひと」を開催します[2024年11月13日]
- 川崎市出身の画家による風景画を展示 企画展「River / Blue 山口幸士」を開催します[2024年10月2日]
- 川崎市市制100周年記念展 企画展「爆誕!! かわさき100年物語」を開催します[2024年8月29日]
- 「ゆたかな学びの場へようこそ ―川崎市市民ミュージアム講座―」 を開講します[2024年8月28日]
- 映画監督 岡本喜八生誕100年! 映画とライブでジャズ大名[2024年7月17日]
- 川崎市市制100周年記念展「曽谷朝絵 Colorings」を開催します[2024年7月4日]
- 公募展「第58回 かわさき市美術展」の作品を募集します[2024年7月3日]
- ストリートカルチャーの誕生と歴史を探る! オンライン展覧会「路地の記憶 ヒップホップ的なるものの社会史」 を開催します[2024年7月1日]
- 旧市民ミュージアムの仮囲いにこれまでの歩みや歴史を紹介する装飾を行います[2024年6月25日]
- 「IN ACTION 川崎市市民ミュージアムインフォメーション」Vol.1を発行しました[2024年6月20日]
- ―川崎市が誕生した100年前を振り返る― 企画展「くらしの移り変わり -明治・大正・昭和の川崎-」を開催します[2024年5月23日]
川崎市要綱
- 川崎市文化芸術振興会議市民ミュージアム部会設置要綱[2025年4月22日]
- 川崎市市民ミュージアム観覧料及び特別利用等に関する要綱[2025年4月22日]
- 川崎市市民ミュージアム資料貸出し要綱[2024年8月2日]
- 川崎市市民ミュージアム資料等の取扱いに関する要綱[2024年7月1日]
- かわさき市美術展懇談会開催運営等要綱[2022年6月15日]
関連情報
魅力・イベント
事業者
市政情報
- 市民ミュージアム 収蔵品レスキューについて[2025年4月3日]
- How to Make a Donation to the Restoration of the Kawasaki City Museum Collection[2024年2月22日]
- 川崎市市民ミュージアム 映像ホール特別入場券(スカラチケット) 払戻しの御案内[2024年2月6日]
- 川崎市市民ミュージアム YouTubeアカウント運用ポリシー[2022年5月26日]
- 川崎市市民ミュージアム Instagramアカウント運用ポリシー[2022年5月26日]
- 川崎市市民ミュージアム Facebookアカウント運用ポリシー[2022年5月26日]
- 川崎市市民ミュージアム Twitterアカウント運用ポリシー[2022年5月26日]
- 市民ミュージアム収蔵品の修復に向けた寄附金について[2020年11月3日]
