現在位置:
- トップページ
- 組織から探す(局一覧)
- 市民文化局
- 市民生活部多文化共生推進課

市民生活部多文化共生推進課
報道発表資料
- 佐藤惣之助詩碑移設完了記念式典に川崎市長らが出席するとともに山川宗徹氏へ感謝状を贈呈しました(2022年5月21日)
- 川崎市外国人市民代表者会議の委員長が2021年度年次報告を市長に行いました(2022年4月16日)
- ウクライナ避難民支援についての相談を受け付けています(2022年3月16日)
- 「川崎市外国人市民代表者会議」第14期代表者を募集します(2021年8月25日)
- 川崎市国際交流センター(指定管理施設)職員の新型コロナウイルス検査陽性判明について(2021年8月4日)
- 川崎市国際交流センターの外国人相談窓口でオンライン相談を開始します(2021年6月30日)
川崎市要綱
- 外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策に係る関係課長会議設置要綱(2022年4月25日)
- 公益財団法人川崎市国際交流協会補助金交付要綱(2021年4月1日)
- 川崎市外国人市民代表者会議代表者選考委員会設置要領(2021年3月31日)
- 川崎市外国人市民代表者会議運営要綱(2020年5月13日)
- 川崎市国際交流センター利用料金減免要綱(2020年4月1日)
- 川崎市人権・男女共同参画推進連絡会議幹事会外国人市民施策専門部会設置要領(2010年9月1日)
- 川崎市多文化共生施策検討委員会設置要綱(2010年1月26日)
関連情報
くらし・手続き
- 外国人(がいこくじん)市民(しみん) の 相談(そうだん)窓口(まどぐち)(2022年3月16日)
- 外国人窓口相談(多文化共生総合相談ワンストップセンター)(Information Desk for Foreign Residents)(2022年3月16日)
- たげんご こうほう しりょう いちらん(多言語広報資料一覧)(2022年3月15日)
- ぎょうせい さーびす の まどぐち と といあわせさき の いちらん(行政サービスの窓口と問い合わせ先一覧)(2021年3月22日)
- 災害(さいがい)の時(とき)に便利(べんり)なWebサイト(さいと)・アプリ(あぷり)について(2020年8月26日)
- Facebook・Twitterでの 外国人市民(がいこくじんしみん)向(む)け 情報発信(じょうほうはっしん)に ついて(2020年7月28日)
- ひなん じょうほう(避難情報)(2020年5月13日)
- がいこくじん しみん だいひょうしゃかいぎ とは?(2020年5月13日)
事業者・就労支援情報
- 川崎市国際交流センター(2013年4月1日)
市政情報
- 議事録(2022年5月20日)
- 2022年度会議日程(2022年4月21日)
- 外国人市民代表者会議 第14期代表者名簿(2022年4月21日)
- 年次報告(2022年4月15日)
- ニューズレター(2022年4月15日)
- 川崎市の多言語広報資料一覧(2022年3月15日)
- 沖縄県那覇市との交流(2021年11月10日)
- 川崎市は首里城の再建を応援します(2021年11月1日)
- 北海道中標津町との交流(2021年4月28日)
- 長野県富士見町との交流(2021年4月28日)
- 【意見募集】川崎市外国人市民代表者会議オンラインアンケート【更新:回答を締め切りました(4月2日)】(2021年4月2日)
- 川崎市「やさしい日本語」ガイドライン(2021年3月24日)
- 【お知らせ】2020年度第4回第1日の会議について(緊急事態宣言にともなう対応)【追記:会議結果の公開(2月5日)】(2021年2月5日)
- 川崎市多文化共生社会推進指針(2020年5月13日)
- 外国人市民代表者会議選任要綱(2020年5月13日)
- 外国人市民代表者会議運営要綱(2020年5月13日)
- 外国人市民代表者会議とは(2020年5月13日)
- 外国人市民意識実態調査の結果を報告します (2020年4月14日)
- 外国人市民意識実態調査(インタビュー調査)の結果を報告します (2016年4月15日)
- 川崎市の取り組み(2015年11月18日)
- 外国人市民意識実態調査の結果を報告します (2015年4月22日)
- 花巻市の概要(2014年4月4日)
- 花巻市との交流について(2014年4月4日)
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局市民生活部多文化共生推進課
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階
電話:044-200-2240
ファクス:044-200-3707
メールアドレス:25tabunka@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

