現在位置:
- トップページ
- 川崎の魅力・みどころ
- 観る・遊ぶ・食べる
- 観光情報
- 産業遺産・散策マップ
- 分野で探す
- 生活(衣/食/住)
- 食:川崎市立殿町小学校(川崎区)
- 扇風機の羽根・ダルマストーブ(せんぷうきのはね・だるますとーぶ)

扇風機の羽根・ダルマストーブ(せんぷうきのはね・だるますとーぶ)
生活>食>水産
所在地
川崎市川崎区殿町1‐17‐19
所有者
川崎市立殿町小学校
扇風機の羽根・ダルマストーブ

ノリス(海苔簀)に付けた海苔は、屋外や屋内で乾燥させて乾海苔となります。乾燥方法は、初期のころはスダイというヨシズを張った台に乗せて屋外で乾かしましたが、その後、ノリホシワクという障子の桟(さん)のような木の枠を使うようになってからは、屋外と屋内が並行され、さらに後年、金属製の乾燥枠ができてからは乾燥小屋での屋内乾燥が多くなりました。屋内では、天井から何枚も乾燥枠を吊り下げ、ストーブを焚いて暖めた空気を扇風機で当てて乾燥させました。この扇風機の羽根は1片の長さが60cmもある鉄製の大きなものです。
一般公開 有(要事前予約)
お問い合わせ先
川崎市立殿町小学校
電話:044‐266‐4886
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局産業政策部企画課
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル10階
電話:044-200-2337
ファクス:044-200-3920
メールアドレス:28kikaku@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

