ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

【終了しました】市制100周年記念講座「ペットの防災セミナー」

  • 公開日:
  • 更新日:

イベント名称

市制100周年記念講座「ペットの防災セミナー」

イベント概要

令和6年10月27日(日)に開催される「動物愛護フェアかわさき2024」にて、「ペットの防災セミナー」を開催します。
災害時に大切なペットを守るための日頃からの備えや、いざという時に取るべき行動について学びます。また、ペットとの避難方法や避難生活についてお伝えします。
講師は、SAEペット災害危機管理士®の鈴木清隆さん。

開催日時

  • 令和6年10月27日(日曜日)午後1時20分~午後2時50分

対象者

指定なし

小学生以上

開催場所

郵便番号:211-0052

住所:川崎市中原区等々力1-1

施設名:Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu

10月27日に衆議院議員選挙が行われる予定であることから、当初予定していたとどろきアリーナから会場を変更しています。
詳細はお申込みいただいた皆様に順次御案内いたします。

参加費用

無料

定員

あり

80名(申込順)

申し込み方法

必要

申込期間:令和6年9月24日(火曜日)~令和6年10月24日(木曜日)

電子メール・ファクスの場合は、必ず氏名、住所、連絡先、10月27日セミナー参加希望の旨をご記載ください。

その他備考など

当日は13:00~13:15の間に受付をお済ませください。
受付時間を過ぎた場合は、当日参加希望者を優先させていただく場合があります。

関連URL

主催者

川崎市健康福祉局保健医療政策部生活衛生担当

問い合わせ先

  • お問い合わせ先1:

    部署名:川崎市健康福祉局保健医療政策部生活衛生担当

    電話番号:044-200-2447

    ファクス:044-200-3927

    メールアドレス:40seiei@city.kawasaki.jp

会場変更のお知らせ

10月27日(日)に予定されております衆議院議員選挙にて、とどろきアリーナの一部が開票所として使用される見込みであることから、
「動物愛護フェアかわさき2024」のスケジュール等の一部変更を行いました。

「ペットの防災セミナー」については、会場を変更していますので御注意ください。時間の変更はございません。
新会場は、とどろきアリーナと同じく、等々力緑地内に位置します「Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu」の会議室を予定しています。
詳細は、お申込みいただいた皆様に、順次御案内いたします。

講師紹介

鈴木 清隆氏

 一般社団法人全日本動物専門教育協会(SAE) ペット災害危機管理士®統括責任者
 特定非営利活動法人ペット災害危機管理士会 理事長

<プロフィール>

SAE認定ペット災害危機管理士🄬資格認定講座の講師、首都圏及び近郊を中心にペット防災セミナーの講師として啓発活動を行う傍ら、次代を担う講師育成にも注力する等幅広く活躍されています。

「動物愛護フェアかわさき2024」リーフレット

リーフレット

画像をクリックすると裏面のセミナー紹介もご確認いただけます

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局保健医療政策部生活衛生課動物愛護担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2447

ファクス: 044-200-3927

メールアドレス: 40seiei@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号168662