ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

「川崎市における動物行政の方向性と動物愛護センターのあり方」の策定について

  • 公開日:
  • 更新日:

川崎市における動物行政の方向性と動物愛護センターのあり方の策定について(平成26年3月)

川崎市では、この度、「川崎市における動物行政の方向性と動物愛護センターのあり方」を作成しましたのでお知らせします。本「あり方」は、動物行政本市が今後取り組むべき動物行政の基本的な方向性と、その中核施設である動物愛護センターのあり方を取りまとめたものです。

川崎市における動物行政の方向性と動物愛護センターのあり方

動物愛護センター懇談会について

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局保健医療政策部生活衛生課動物愛護担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2447

ファクス: 044-200-3927

メールアドレス: 40seiei@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号56935