影向寺手水石
- 公開日:
- 更新日:
寛延3(1750)年に野川村ほか数十ヶ村民の結縁により、影向寺薬師堂前に奉納された手水石です。「稲毛薬師」の信仰の歴史を物語る遺構の1つです。
員数
1基
種別
有形民俗文化財
所在地
影向寺
宮前区野川本町3-4-4
公開情報
屋外にあり、常時見学可能です。
関連記事
- 影向寺(寺史)
影向寺については、こちらを御覧ください。
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局生涯学習部文化財課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3305
ファクス: 044-200-3756
メールアドレス: 88bunka@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号121535