現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 産業振興・企業誘致
- かわさきマイスター
- かわさきマイスターのご紹介
- 「衣」のかわさきマイスター

「衣」のかわさきマイスター
-
砂山 幸子(すなやま さちこ)【洋裁技能士】 令和元年度認定かわさきマイスター
(2021年2月10日)
令和元年度認定かわさきマイスター 砂山幸子氏の紹介ページです。
-
蓮見 正道(はすみ まさみち)【美容師】 平成30年度認定かわさきマイスター
(2021年2月10日)
カッティングやセッティング、メイク、シャンプーなど、美容技術全般に渡って高い技術を保持している。
-
吉田 茂(よしだ しげる)【和服仕立業】 平成23年度認定かわさきマイスター
(2021年2月10日)
平成23年度認定かわさきマイスター吉田茂さんの紹介。
和服仕立てに卓越した技能を保持しています。デパートの特選売り場専属として、留袖・振袖などの高額商品の仕立てを32年間で6,000枚手掛けました。 -
佐々木淑子(ささき としこ)【美容師】 平成9年度認定かわさきマイスター
(2021年2月10日)
平成9年度認定かわさきマイスター佐々木淑子さんの紹介。
佐々木さんは顧客の要望を十分に聞き取り、卓抜した熟練の技術でライフスタイルに合わせたカットを心掛け、親しまれています。後進の指導にも大変熱心で -
石渡 弘信(いしわた ひろのぶ)【手描友禅】 平成9年度認定マイスター
(2021年2月8日)
平成9年度認定かわさきマイスター石渡弘信さんの紹介。
石渡さんは優れた友禅染の技法と日本画の表現方法で、日本の自然の豊かさ・美しさを、絹の特性を生かしながら、深みのある色合いで、潤いと品格をもって染 -
須賀 俊之(すが としゆき) 【理容師】 平成26年度認定かわさきマイスター
(2021年2月8日)
平成26年度認定かわさきマイスター須賀俊之さんの紹介。
髪質・生え方を基に2週間先を想像し、顧客毎にカットの方法や手順を変え、手入れが楽で長持ちする高度な理容の技能を保持しています。髪質のコンプレッ -
榎本かつ子 美容師 すみれ美容室 川崎市川崎区 平成21年度認定かわさきマイスター
(2019年8月23日)
平成21年度認定かわさきマイスター榎本かつ子さんの紹介。
シャンプー、セット、メーク、着付け全てを一人で行っており、手際よく、短時間で仕上げます。和服向けの髪と着付けが得意で、着付けは「楽に、苦しく -
吉永惠一 クリーニング 吉永クリーニング店 川崎市川崎区 平成22年度認定かわさきマイスター
(2018年8月29日)
平成22年度認定かわさきマイスター吉永惠一さんの紹介。
クリーニング業務全般、特にクリーニングの基本とされるYシャツの洗浄、手仕上げに卓越した技術を保持しています。2005年度「全国ワイシャツ仕上げ -
石塚よし子 洋裁技能士 平間洋裁店 川崎市幸区 平成18年度認定かわさきマイスター
(2018年8月29日)
平成18年度認定かわさきマイスター石塚よし子さんの紹介。
顧客の体型に合わせた衣服を作るだけでなく、襟ぐりや袖付けの工夫、正確な柄あわせなど、使う人の嗜好に合わせて、創意工夫を凝らし、デザイン・製図 -
磯野紀子 印章彫刻士 一伸堂印房 川崎市高津区 平成17年度認定かわさきマイスター
(2018年8月29日)
平成17年度認定かわさきマイスター磯野紀子さんの紹介。
判子作りにおいて、失われつつある手彫りの技能を保持している貴重な存在の職人です。密刻や篆刻など技能領域の拡大のために絶えず緊張感を持って研鑽を -
栗田佐穂子 洋裁・介護服 登戸ドレスメーカー学院 アソシエCHACO 川崎市多摩区 平成14年度認定かわさきマイスター
(2018年8月29日)
平成14年度認定かわさきマイスター栗田佐穂子さんの紹介。
優れた芸術感覚と熟練した縫製・仕立ての技能を生かし、全ての人にとってお洒落で着やすい洋服「ユニバーサルファッション」の研究開発の先駆者として -
小林伸光 和服洗い張り 港屋京染店 川崎市川崎区 平成14年度認定かわさきマイスター
(2018年8月29日)
平成14年度認定かわさきマイスター小林伸光さんの紹介。
高級和服に不可欠な洗い張り「伸子張り」を継承し、その熟練の技は、顧客からも全幅の信頼があり、根強い需要があります。和服生地の見極めに精通し、洗 -
三上峰緒 美容師 美容室エルモア 川崎市多摩区 平成14年度認定かわさきマイスター
(2018年8月29日)
平成14年度認定かわさきマイスター三上峰緒さんの紹介。
美容師界の草分けであり、第一人者として多くの美容師を育ててきました。また、中国古来の思想や日本伝統のしきたりに基づくヘアスタイル「夢のある編み -
只木角太郎 洋服仕立て(紳士・婦人) 服装タダキ 川崎市幸区 平成11年度認定かわさきマイスター
(2018年8月29日)
平成11年度認定かわさきマイスター只木角太郎さんの紹介。
オーダーメイドの特徴である顧客の体型に合わせた、しなやかな着心地と洗練されたシルエットをモットーに、着るものに愛着が生まれる洋服造りを心掛け -
山上政雄 貴金属かざり職 川崎市中原区 平成11年度認定かわさきマイスター
(2018年8月29日)
平成11年度認定かわさきマイスター山上政雄さんの紹介。
かざり職として,江戸時代からの技法を受け継ぎながら,芸術的な感性を活かして,2千点を超す作品を手掛けています。普通,装身具については,金やプラ -
佐藤榮子 洋裁(婦人服) 川崎市高津区 平成13年度認定かわさきマイスター
(2018年8月29日)
平成13年度認定かわさきマイスター佐藤榮子さんの紹介。
デザインから製図,縫製まで全て一人でこなし,その優れた技能によりオリジナルデザインと着心地の良さで顧客に喜ばれています。長年の経験から,オーダ -
久保田宗孝 デザイン彫金士 有限会社ジュエリークボタ 川崎市川崎区 平成21年度認定かわさきマイスター
(2018年8月29日)
平成21年度認定かわさきマイスター久保田宗孝さんの紹介。
宝飾品、時計など独自で繊細かつ丈夫な装飾品の製作を、デザイン・金・銀・プラチナ溶解分析・地金作成・組立まで、全工程を一人で行っています。他の -
藤巻 今朝男 貴金属装身具製作 株式会社Volume 川崎市高津区 平成29年度認定かわさきマイスター
(2018年8月29日)
平成29年度認定かわさきマイスター藤巻今朝男さんの紹介。
独創的な貴金属装身具のデザイン・加工技能を保持している。また、工房に、若手従業員育成のための作業スペースを設けているほか、自身が所属する技能 -
飯嶋 義弘 時計技能士 時計工房飯島 川崎市川崎区 平成19年度認定かわさきマイスター
(2015年3月16日)
平成19年度認定かわさきマイスター飯嶋義弘さんの紹介。
ロレックスなど、さまざまな高級アナログ式時計の複雑な構造を理解し、故障箇所を的確に把握し、分解、洗浄、破損・磨耗した部品の交換、組立を行います -
吉田良雄 靴製造 鶴川製靴所 川崎市麻生区 平成18年度認定かわさきマイスター
(2015年3月15日)
平成18年度認定かわさきマイスター吉田良雄さんの紹介。
近年はフィギュアスケート靴作りに忙しく、木型の調整が一番の熟練ワザで、正確に作るということがポイントです。国内はもとより、国外でも活躍中の一流

