スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

脱炭素アクションみぞのくち×川崎総合科学高校~ノクティ編~のあらすじ(目や耳の不自由な方へのテキスト情報)

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2022年4月13日

コンテンツ番号135365

 この動画は、市立川崎総合科学高校放送部の制作した、脱炭素アクションみぞのくちの紹介動画です。

 

 異常気象による豪雨に打たれる学生の姿、CO2を排出しながら煙を出す工場の様子が映されています。

 私たちにできることとは…

 みぞのくち新都市株式会社 田中さんからノクティの脱炭素に資する取組を紹介していただきました。

 「地球を守ろうという環境テーマを作りまして、省エネ化、再生可能エネルギー100%利用を開始しました。」

 映像では、施設で出たごみのリサイクル推進のために床が色分けされた集積所、オールウッドのフードコート、傘のシェアリングスポットが紹介されています。

 やるぞ、脱炭素アクションみぞのくち!

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 環境局脱炭素戦略推進室

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話:044-200-3871

ファクス:044-200-3921

メールアドレス:30dtanso@city.kawasaki.jp