「都市部木材利用事例視察ツアー」を開催しました。
- 公開日:
- 更新日:

川崎市木材利用促進フォーラム「都市部木材利用事例視察ツアー」を開催しました。
〇目的:川崎市木材利用促進フォーラム会員の携わったさまざまな首都圏の木材利用事例を視察することで、消費地としての木材利用の取組を促進するとともに、会員同士の懇親・ビジネスマッチングを図る。
〇日時:平成30年1月25日(木)10時20分~20時00分
〇内容
(1)良品計画オフィスビル(豊島区東池袋)
(2)スターブル塩浜 まま&きっずひろば(川崎市川崎区塩浜)
(3)慶應義塾大学(日吉キャンパス)志正弓道場(横浜市港北区日吉)
(4)東寺尾どろんこ保育園(横浜市鶴見区東寺尾)
(5)unicoビル(川崎市川崎区日進町)
(6)unicoビル1階 スタンド日進(懇親会会場)
〇参加者:フォーラム会員 38名
〇参加者の主な感想
・各施設に携わる方々の「木」に対する意識の高さを感じた。
・木質化までの経緯や現状をしっかりご説明いただいたおかげで理解が深まり、また、改めて「木」っていいなと肌で実感することができた。
・子ども達が木材と自然に囲まれ生き生きと遊んでいるのが印象的だった。
集合写真(慶應義塾大学)

1.良品計画オフィスビル
2.スターブル塩浜 まま&きっずひろば
3.慶應義塾大学(日吉キャンパス)志正弓道場
4.東寺尾どろんこ保育園
5.unicoビル
「都市部木材利用事例視察ツアー」チラシ
「都市部木材利用事例視察ツアー」チラシ(PDF形式, 2.21MB)別ウィンドウで開く
「都市部木材利用事例視察ツアー」チラシ
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局総務部企画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2715
ファクス: 044-200-3967
メールアドレス: 50kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号94626
