現在位置:
- トップページ
- 組織から探す(局一覧)
- 建設緑政局
- 緑政部みどりの管理課

緑政部みどりの管理課
新しいお知らせ
- 野球場利用申込について(2023年3月29日)
- 公園緑地等の利用(お花見宴会の自粛)に関するお願い(2023年3月13日)
報道発表資料
- 「生田緑地ばら苑」秋の一般開放を行います(2022年10月4日)
- 等々力陸上競技場の一般開放の利用を午後8時まで試行的に実施します(2022年7月12日)
- 公園内プールをオープンします!(2022年6月7日)
- 「生田緑地ばら苑」春の一般開放を行います!(2022年4月20日)
川崎市要綱
- 有料施設使用料の減免取扱基準(2017年6月5日)
- 等々力緑地陸上競技場管理運営要綱(2017年3月30日)
- 川崎市瀋秀園管理運営要綱(2017年3月30日)
- 建設緑政局所管公園プール運営要綱(2017年3月30日)
- 公園緑地内駐車場等放置自動車処理要綱(2017年3月30日)
- 都市公園内における防災用資器材保管庫の設置許可基準(2015年6月9日)
- 川崎市中原平和公園野外音楽堂管理運営要綱(2007年10月22日)
- 川崎市等々力緑地釣池管理運営要綱(2007年10月22日)
- 等々力緑地屋内野球練習場管理運営要綱(2007年10月22日)
関連情報
くらし・手続き
- 条例等(2023年2月6日)
- 等々力陸上競技場整備基金のご案内(2023年1月20日)
- 使用料の見直し(令和5年4月~)(2022年12月12日)
- 公園内運動施設の新型コロナウイルスを理由とするキャンセル特例終了について(2022年11月11日)
- 公園ベンチ寄附募集事業「まごころ記念ベンチ」(2022年8月4日)
- 令和4年度(2022年)の公園内プールの開催について(2022年7月11日)
- 公園内行為許可(2022年2月3日)
- 公園内の野球場を遊び場として開放いたします(2021年9月6日)
- 川崎の公園(2021年8月16日)
- 公園内運動施設等の利用の再開について(2020年7月21日)
- 公園内の駐車場及び一部遊具の利用の中止について(2020年4月24日)
- 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う公園内施設等の利用中止について(2020年4月10日)
- 公園でのルールづくり事例(2019年10月21日)
- 夢見ヶ崎動物公園のマーケットサウンディングについて(2019年10月21日)
- 公園でのルール作りのガイドライン(ボール遊び)を作成しました(2019年10月21日)
- 有料公園施設の利用(2019年5月14日)
- 多摩川の硬式野球場の利用方法等について(2015年4月27日)
- 市内公園のプール水の測定結果(2012年8月9日)
市の施設
- 等々力緑地(2023年3月29日)
- 富士見公園(2023年3月24日)
- 王禅寺ふるさと公園(2022年12月12日)
- 中原平和公園(2022年7月26日)
- 稲田公園(2022年7月12日)
- 小田公園(2022年7月1日)
- 南河原公園(2022年6月28日)
- 富士見公園南側(富士通スタジアム川崎ほか)(2022年6月6日)
- 早野聖地公園(2021年8月30日)
- 橘公園(2021年6月24日)
- 梶ケ谷第1公園(2021年6月24日)
- 渡田新町公園(2021年6月24日)
- 桜川公園(2021年6月24日)
- 御幸公園(2021年6月24日)
- 平間公園(2021年6月24日)
- 池上新田公園(2021年6月24日)
- 浮島町公園(2021年6月24日)
- 大師公園「瀋秀園」(2021年6月24日)
- 多摩川緑地(2019年10月21日)
- 川崎市緑化センターについて(2015年7月7日)
- 緑化センターへのアクセスや案内(2010年3月30日)
- 緑化センター園内植物(2010年3月30日)
事業者・就労支援情報
- 公園施設の設置許可・管理許可(2023年1月19日)
- 川崎国際生田緑地ゴルフ場指定管理者の募集について(2022年11月24日)
- 川崎市緑化センター(2022年11月1日)
- 富士見公園南側(富士通スタジアム川崎ほか)(2022年10月18日)
- 川崎国際生田緑地ゴルフ場(2022年10月4日)
- 公園占用許可(2022年2月1日)
- 公園占用料改定のお知らせ(2021年3月25日)
- 川崎富士見球技場におけるネーミングライツ契約を更新します(2021年2月4日)
- 富士通スタジアム川崎(川崎富士見球技場)ネーミングライツ(2020年10月28日)
- 川崎市緑化センター指定管理予定者の選定結果について(2019年11月25日)
- 富士見公園の指定管理予定者の選定結果について(2019年11月25日)
お問い合わせ先
川崎市 建設緑政局緑政部みどりの管理課
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク17階
電話:044-200-2394
ファクス:044-200-3973
メールアドレス:53mikan@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

