現在位置:
- トップページ
- 組織から探す(局一覧)
- 建設緑政局
- 自転車利活用推進室

自転車利活用推進室
報道発表資料
- 九都県市が連携して首都圏放置自転車クリーンキャンペーンを実施します(2022年9月29日)
- 「川崎市シェアサイクル事業」の本格運用を開始します(2022年6月17日)
川崎市要綱
- 川崎市放置自転車等の撤去、保管及び返還等実施要綱(2022年11月28日)
- 川崎市民間自転車等駐車場整備費補助金交付要綱(2022年9月13日)
- 川崎市自転車等駐車場管理運営要綱(2016年2月26日)
- 川崎市自転車等駐車対策協議会部会設置要綱(2010年3月30日)
- 放置自転車海外提供指針(2010年3月30日)
関連情報
くらし・手続き
- みんなでなくそう放置自転車・放置バイク(2023年4月27日)
- 撤去保管自転車1次売却の入札情報について(2023年4月24日)
- 放置自転車等の撤去に関する問合せ先(2023年4月5日)
- 日進町自転車等保管所(2023年4月1日)
- 塩浜陸橋下自転車等保管所(2023年4月1日)
- 自転車等駐車場の設置等の届出について(2023年4月1日)
- 川崎市民間自転車等駐車場整備費補助金制度について(2023年4月1日)
- 川崎市営駐輪場利用者情報「かわチャリメールマガジン」の配信について(2023年3月30日)
- 一時利用の満空情報(2023年3月30日)
- 有馬自転車等保管所(2023年3月30日)
- 上麻生山口自転車等保管所(2023年3月30日)
- 登戸陸橋高架下自転車等保管所(2023年3月30日)
- 撤去保管自転車1次売却及び2次売却の入札結果について(2023年3月17日)
- お知らせ(2023年3月17日)
- 自転車通行環境整備について(2023年3月7日)
- 撤去した放置自転車等の保管場所を変更します(2023年3月7日)
- シェアサイクルの実証実験を共同で実施する事業者の募集について(2023年3月7日)
- 川崎市シェアサイクル実証実験を継続します(2023年3月6日)
- シェアサイクルの利用について(2023年3月6日)
- 川崎駅東口周辺地区総合自転車対策(2023年3月6日)
- 自転車等駐車場利用者の適正な負担のあり方(2023年3月6日)
- シェアサイクルの運用について(2023年3月6日)
- 撤去保管自転車2次売却の入札情報について(2023年2月27日)
- 「川崎市放置自転車等総合対策業務委託」に関する公募型プロポーザルの実施について(2023年2月10日)
- 自転車等放置禁止区域(川崎区)(2022年12月9日)
- 自転車等放置禁止区域(幸区)(2022年12月9日)
- 自転車等放置禁止区域(中原区)(2022年12月9日)
- 自転車等放置禁止区域(高津区)(2022年12月9日)
- 坂戸第三京浜高架下自転車等保管所(2022年11月28日)
- 自転車に関する法律及び例規(2022年11月28日)
- 今井西町自転車等保管所(2022年10月31日)
- 自転車等放置禁止区域(宮前区)(2022年10月24日)
- 自転車等放置禁止区域(多摩区)(2022年10月24日)
- 自転車等放置禁止区域(麻生区)(2022年10月24日)
- 首都圏放置自転車クリーンキャンペーン(2022年9月29日)
- 「川崎市シェアサイクル事業」に係る事業者の募集及び結果について(2022年6月17日)
- 川崎市シェアサイクル事業の本格運用を開始します(2022年6月17日)
- 新百合ヶ丘駅南側バイク専用駐輪場に新たに自転車エリアを開設します(2022年6月16日)
- 向ヶ丘遊園駅南口駐輪場(第9施設)において新たにバイク利用を開始します(2022年6月1日)
- 市営駐輪場の管理運営(2022年5月27日)
- 市営駐輪場の利用案内(2022年5月27日)
- 川崎市自転車活用推進計画(令和4~7年度)(2022年3月29日)
- 登戸・向ヶ丘遊園駅周辺自転車等放置禁止区域の変更について(2022年3月17日)
- 令和4年4月1日からの市営駐輪場の管理運営について(2022年3月11日)
- 宿河原駅周辺自転車等駐車場第1施設の一時利用エリアについて(2022年2月25日)
- 登戸駅周辺自転車等駐車場第4施設の閉鎖及び新たな駐輪場のオープンについて(2022年2月17日)
- 宮崎台駅西側の新たな駐輪場の開設について(2022年2月15日)
- 若葉台駅周辺における新規駐輪場の開設及び放置禁止区域の指定について(2022年2月15日)
- 【閉鎖】八丁畷駅周辺自転車等駐車場第3施設(2021年12月20日)
- 【閉鎖】平間駅周辺自転車等駐車場第5施設(2021年9月17日)
- 川崎市シェアサイクル実証実験のサイクルポートを拡充します(2021年8月1日)
- 【閉鎖】向ヶ丘遊園駅周辺自転車等駐車場第3施設(2021年7月1日)
- 【新規開設】宮崎台駅周辺自転車等駐車場第6施設(2021年6月23日)
- 【定期利用者募集中】川崎駅東口周辺自転車等駐車場第5施設(2021年2月2日)
- 【閉鎖】向ヶ丘遊園駅周辺自転車等駐車場第6施設(2020年11月10日)
- リサイクル自転車について(2020年5月12日)
- 川崎市自転車活用推進計画(令和2・3年度)(2020年2月13日)
- 「川崎市自転車ネットワーク計画」の策定について(2019年3月28日)
- 川崎市シェアサイクル実証実験を開始します(2019年3月13日)
- 川崎市シェアサイクル実証実験の事業候補者を選定しました(2019年1月22日)
- 自転車通行環境整備に関する考え方等の策定について(2018年9月12日)
- 東日本大震災被災地への「リサイクル自転車」の提供について(2018年8月14日)
- 川崎市自転車利用基本方針の策定について(2018年3月16日)
- 放置自転車の海外提供について(2016年9月1日)
事業者・就労支援情報
- 市営自転車等駐車場南部ブロック (2022年8月9日)
- 市営自転車等駐車場中部ブロック(2022年8月9日)
- 市営自転車等駐車場北部ブロック(2022年8月9日)
お問い合わせ先
川崎市 建設緑政局自転車利活用推進室
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバークビル20階
電話:044-200-2303
ファクス:044-200-3979
メールアドレス:53ziten@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

