スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う公園内施設等の利用中止について

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2020年4月10日

コンテンツ番号116602

新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う公園内施設等の利用中止について

首都圏における新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大に伴い、利用者の健康と安全面に配慮し、公園施設等の利用を中止いたします。

なお、公園緑地等の閉鎖は行わないことから、散歩やジョギングなどの一般的な利用については、特に制限するものではありません。

 

1 公園内施設 「施設の休館等一覧」 参照

2 多摩川緑地内施設

  令和元年東日本台風の影響により使用を停止している施設については、復旧工事が

  完了した後も、当面の間、利用を中止します。

3 期 間  令和2年4月11日(土)から当面の間

        ※多摩川緑地パークボール場、夢見ヶ崎動物公園(動物展示エリア)

          については、令和2年4月9日(木)から利用を中止しています。

4 公園利用上の注意

  公園内では、以下の点に留意しながら利用してくださるようお願いいたします。

  〇「咳エチケット(マスク着用)」や「手洗い」などの感染予防を徹底してください。

  〇発熱等の症状があるなど体調がすぐれない方は、利用を控えてください。

  〇野球、サッカー等の球技については、集団で実施しないでください。

  〇シート、テーブル等を利用しての飲食を伴う宴会、バーベキュー等の利用は

   しないでください。

  〇他の公園利用者の迷惑となる行為は行わないでください。 

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 建設緑政局緑政部みどりの管理課

〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク17階

電話:044-200-2394

ファクス:044-200-3973

メールアドレス:53mikan@city.kawasaki.jp