屋外イベント会場等での露店等における火災予防について
- 公開日:
- 更新日:

屋外イベント会場等での露店等における火災予防について
平成25年8月15日に京都府福知山市の花火大会会場において、開設された露店で火災が発生し、多くの死傷者が発生しました。
屋外における多数の観客が参加する行事において、露店等で火災が発生すると被害が拡大するおそれがあることから、対象の火気器具等を使用する露店等では、火災予防上十分な対策を講じる必要があります。
屋外イベント会場への露店等の出店に際しては、別添「消火器の準備が必要です!」、「カセットこんろの取扱いに注意!!」をご覧の上、出火防止に努めてください。
なお、露店等を開設される際には、「露店等開設届」の届出が必要となります。
消火器の準備が必要です!
露店等開設の届出が必要です!
カセットこんろの取扱いに注意!!
お問い合わせ先
川崎市消防局予防部予防課
住所: 〒210-8565 川崎市川崎区南町20-7
電話: 044-223-2707
ファクス: 044-223-2795
メールアドレス: 84yobo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号60444
