スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

サイト内検索の範囲

神地神明神社社殿

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2020年8月13日

コンテンツ番号120070

神地神明神社社殿

元禄から宝永のころ(江戸時代前期~中期)に創建されたと推察される由緒ある神社です。拝殿は、明治10(1877)年に造営され、明治32(1957)年に銅板葺屋根へ改修されました。

員数

1棟

種別

有形文化財(建造物)

所在地

神地神明神社

中原区上小田中6-43-1

公開情報

屋外にあり、常時見学可能です。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 教育委員会事務局生涯学習部文化財課

〒210-0004 川崎市川崎区宮本町6番地

電話:044-200-3305

ファクス:044-200-3756

メールアドレス:88bunka@city.kawasaki.jp