現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 産業振興・企業誘致
- かわさきマイスター
- かわさきマイスターのご紹介
- 「工業」のかわさきマイスター
- 石川 精三郎(いしかわ せいざぶろう)【製缶士】 平成13年度認定かわさきマイスター

石川 精三郎(いしかわ せいざぶろう)【製缶士】 平成13年度認定かわさきマイスター

かわさきマイスターのシンボルマーク
ものづくりの原点である手をモチーフに、その発展を花の開花、鳥の羽ばたきの形で表現しています。
石川精三郎(いしかわせいさぶろう)
【製缶士】 平成13年度認定

製缶技能士として、鉄、ステンレス、チタン等多種な金属材料を使用し、複雑な形状のタンク等を高度な熟練された技術で寸分違わず製作している。それぞれの金属の材質を長年の経験と研究から熟知しており、溶接など周辺技能にも優れている熟練度の高い職人である。原子力発電関係の付属機器など高度な製缶にも不可欠な職人であり、後継者育成にも熱心である。
川崎区在住。株式会社福嶋鉄工所。※退職
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局労働雇用部 技能奨励担当
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル6階
電話:044-200-2242
ファクス:044-200-3598
メールアドレス:28roudou@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

