黒沼友弥 築炉工 川崎市中原区 平成15年度認定かわさきマイスター
- 公開日:
- 更新日:

かわさきマイスターのシンボルマーク
ものづくりの原点である手をモチーフに、その発展を花の開花、鳥の羽ばたきの形で表現しています。

黒沼友弥(くろぬまともや)
平成15年度認定かわさきマイスター
職種:築炉工
中原区
日本の工業の根幹を成す、ものづくりに不可欠な工業用炉の施工・修理に熟練度の高い技能で携わっている。現場での創造力、対応力が重要となる炉のメンテナンスでは、形・大きさのさまざまな炉内で温度の変化、耐火煉瓦の膨張度などを豊富な経験、長年の勘、高度な技術力で見極めている。一般の人には見えにくい仕事であるが、顧客のニーズに応えられる貴重な職人である。
中原区在住。元東洋ロザイ(株)勤務。平成22年10月逝去
お問い合わせ先
川崎市経済労働局労働雇用部技能奨励担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2242
ファクス: 044-200-3598
メールアドレス: 28roudou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号20174
