現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 福祉・介護
- 高齢者・介護保険
- 介護保険制度
- 事業者入口
- 介護保険制度関連情報
- 平成26年度に公開した介護保険制度関連情報
- 川崎市定期巡回・随時対応型訪問介護看護シンポジウム

川崎市定期巡回・随時対応型訪問介護看護シンポジウム
川崎市定期巡回・随時対応型訪問介護看護シンポジウム
平成26年7月11日(金)に川崎男女共同参画センター(すくらむ21)で開催した「川崎市定期巡回・随時対応型訪問介護看護シンポジウム」は、終了しました。
堀田聰子先生による講演会の資料及び当日会場で配布した資料を掲載しましたので、ご参加できなかった皆様もこちらからダウンロードできます。
川崎市定期巡回・随時対応型訪問介護看護シンポジウムでの配布資料
「地域包括ケアの担い手を考える-支え合い育み合う町つくり-」
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局長寿社会部高齢者事業推進課
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2679
ファクス:044-200-3926
メールアドレス:40kosui@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

