現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 福祉・介護
- 高齢者・介護保険
- 介護保険制度
- 事業者入口
- 介護保険制度関連情報
- 平成26年度に公開した介護保険制度関連情報
- 中国語・ロシア語の対応が可能な介護事業所に関する調査について

中国語・ロシア語の対応が可能な介護事業所に関する調査について
調査概要
川崎市健康福祉局地域福祉部地域福祉課では中国残留邦人等に対する支援事業を実施しておりますが、支援対象者の高齢化に伴い介護保険サービスの利用が増加する傾向となっております。
そこで、今般、厚生労働省より中国語・ロシア語の対応が可能な介護事業所に関する調査依頼がありました。
中国語・ロシア語の対応が可能な介護事業所様におかれましては、回答様式に記載例を御参照のうえ必要事項を御記入いただき、平成26年10月3日(金)までに地域福祉課担当宛にメールにて御返信いただきますようお願い申し上げます。
お忙しいところ、大変お手数ですが、何卒御協力いただきますようお願い申し上げます。
お問い合わせ先・返信先
川崎市健康福祉局地域福祉部地域福祉課 (担当)鈴木
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町 1
電話:044-200-2628 内線:33221
ファックス:044-200-3637
メールアドレス:35tihuku@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

