現在位置:

2.申請資料の解説
- 1.申請書の解説 (2021年12月15日)
- 2.変更内容説明書 (2019年11月18日)
- 3.委任状 (2021年1月14日)
- 4.構造設備明細書 (2017年1月12日)
- 5.危険物貯蔵・取り扱い数量算定計算書(倍数計算書) (2005年3月1日)
- 6.危険物製造所等特例適用内容書 (2022年6月14日)
- 7.事業所全体配置図 (2005年3月1日)
- 8.製造所等の周囲状況図 (2005年3月1日)
- 9.機器全体配置図(平面図・立面図) (2005年3月1日)
- 10.工程概要説明書(発熱反応計算書) (2005年3月1日)
- 11.工程概要図(フローシート) (2005年3月1日)
- 12.機器,装置等のもれ,あふれ,飛散に対する安全対策 (2005年3月1日)
- 13.緊急時(エマージェンシー)対策 (2005年3月1日)
- 14.機器リスト (2019年11月18日)
- 15.屋外(屋内)タンクの構造・タンク基礎図等 (2019年11月18日)
- 16.地下タンクの構造,タンク基礎構造図等 (2019年11月18日)
- 17.危政令第9条第1項第20号該当タンクの構造図,容量計算書等 (2020年3月18日)
- 18.その他の危険物取扱い機器の構造図 (2005年3月1日)
- 19.建築物,工作物の概要 (2005年3月1日)
- 20.囲い,油分離装置,ためます,床の傾斜,排水関係図 (2005年3月1日)
- 21.防油堤 (2005年3月1日)
- 22.配管図及び配管支持物等 (2005年3月1日)
- 23.架台の構造・強度計算書 (2005年3月1日)
- 24.避雷設備の概要 (2005年3月1日)
- 25.電気設備の概要 (2005年3月1日)
- 26.静電気除去設備の概要 (2005年3月1日)
- 27.警報設備の概要(火災報知設備) (2005年3月1日)
- 28.消火設備の概要 (2005年3月1日)
- 29.工事に伴う安全対策 (2019年11月18日)
- 30.危険物等データベース登録確認書又は確認試験結果報告書 (2005年3月1日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

