現在位置:
- トップページ
- 組織から探す(局一覧)
- 環境局
- 生活環境部

生活環境部
新しいお知らせ
- かわさきプラスチック循環プロジェクト設立!!(2023年1月6日)
報道発表資料
- 自動販売機横リサイクルボックスへの異物混入防止に関する実証事業を開始!(2022年10月28日)
- 食用油・調味料プラスチック容器の回収実証実験を開始!(2022年9月30日)
- 「チャレンジ省資源宣言」プレゼントキャンペーン及びてまえどりキャンペーンを実施します(2022年9月26日)
- プラスチック一括回収方策に関するサウンディング型市場調査の結果を公表します(2022年9月2日)
- 「かわさきプラスチック循環プロジェクト」にJR東日本が新たに参画!(2022年8月31日)
- プラスチック一括回収方策に関するサウンディング型市場調査を実施します(2022年7月1日)
- 川崎市一般廃棄物処理基本計画第3期行動計画を策定しました(2022年4月1日)
川崎市要綱
- 川崎市一般廃棄物処理基本計画推進委員会設置要綱(2016年4月27日)
- 川崎市市民ごみ排出実態調査実施要綱(2008年8月1日)
関連情報
くらし・手続き
- 自動販売機横リサイクルボックスの適正利用について(2022年12月2日)
- 令和5年度に廃棄物処理手数料等を改定します。(2022年11月11日)
- プラスチック一括回収方策に関するサウンディング型市場調査の結果を公表します(2022年9月2日)
- 環境局事業概要(廃棄物編)(2022年9月1日)
- プラスチック一括回収方策に関するサウンディング型市場調査への質問に対する回答について(2022年7月19日)
- プラスチック一括回収方策に関するサウンディング型市場調査を実施します。(2022年7月1日)
- 川崎市一般廃棄物処理実施計画について(2022年4月1日)
- 【現在の計画】 川崎市一般廃棄物処理基本計画(平成28~令和7年度)について(2022年3月31日)
- 生活環境事業決算原価(2022年2月17日)
- 川崎市一般廃棄物処理基本計画の達成状況(2022年2月8日)
- 給水スポット導入実証事業について(2021年3月24日)
- 給水スポット導入実証事業について(2021年3月24日)
- 川崎市プラスチック資源循環への対応方針(2020年11月13日)
- 第9期川崎市分別収集計画(2020年2月3日)
- 日本初!EVごみ収集車(電池交換型)を導入しました(2019年10月17日)
- 【前計画:平成17年度~平成27年度】 川崎市一般廃棄物処理基本計画(かわさきチャレンジ・3R) 第2期行動計画について(2019年1月24日)
- 【前計画:平成17年度~平成27年度】 川崎市一般廃棄物処理基本計画(かわさきチャレンジ・3R)について(2019年1月24日)
- 環境審議会から「川崎市一般廃棄物処理基本計画における第2期行動計画の策定の考え方」について答申が行われました(2017年11月16日)
- かわさきチャレンジ3R達成状況(2016年12月6日)
- 環境審議会から「川崎市一般廃棄物処理基本計画の改定の基本的な考え方」について答申が行われました(2015年11月4日)
- かわさきチャレンジ3R概要版(2013年3月20日)
- 環境審議会の答申(一般廃棄物処理基本計画における行動計画の考え方)について(2013年3月20日)
- 平成26年度 市民ごみ排出実態調査及びごみの減量・リサイクルに関する市民アンケートについて(2013年3月1日)
お問い合わせ先
川崎市 環境局生活環境部
電話:044-200-2558
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

