病院・診療所に係る許可届出フローチャート
- 公開日:
- 更新日:

1 開設許可・開設届関係

(1)病院開設関係フローチャート
*病院を開設する場合には、こちらをご覧ください。
事前相談
↓
病院等開設等事前協議書を提出【事前】
↓
病院開設許可申請書(第1号様式)を提出【事前】
(法7条第1項・手数料41,000円)
↓
書類審査
↓
病院開設許可証交付
↓
必要に応じて中間検査
↓
構造設備使用許可申請書(第36号様式)を提出【事前】
(法第27条・手数料43,000円)
↓
使用前検査
↓
構造設備使用許可証交付
↓
病院開設届(第12号様式)を提出【開設後10日以内】
(令第4条の2第1項)

(2)診療所開設関係フローチャート
*診療所を開設する場合には、こちらをご覧ください。

ア 臨床研修修了医師開設無床診療所
事前相談
↓
診療所開設届(第13号様式)を提出【開設後10日以内】
(法第8条)

イ 臨床研修修了医師開設有床診療所
事前相談
↓
診療所開設届(第13号様式)を提出【開設後10日以内】
(法第8条)
↓
構造設備使用許可申請書(第36号様式)を提出【事前】
*開設届と同時申請可
(法第27条・手数料22,000円)
↓
使用前検査
↓
構造設備使用許可証交付

ウ 非臨床研修修了医師(法人含む)開設無床診療所
事前相談
↓
診療所開設許可申請書(第2号様式)を提出【事前】
(法7条第1項・手数料18,000円)
↓
書類審査
↓
診療所開設許可証交付
↓
診療所開設届(第12号様式)を提出【開設後10日以内】
(令第4条の2第1項)

エ 非臨床研修修了医師(法人含む)開設有床診療所
事前相談
↓
診療所開設許可申請書(第2号様式)を提出【事前】
(法7条第1項・手数料18,000円)
↓
書類審査
↓
診療所開設許可証交付
↓
構造設備使用許可申請書(第36号様式)を提出【事前】
(法第27条・手数料22,000円)
↓
使用前検査
↓
構造設備使用許可証交付
↓
診療所開設届(第12号様式)を提出【開設後10日以内】
(令第4条の2第1項)

2 変更許可・変更届関係

(1)病院及び非臨床研修修了医師(法人含む)開設の診療所変更関係フローチャート
*病院・非臨床研修修了医師(法人含む)開設診療所の開設許可(届出)事項に変更があった場合には、こちらをご覧ください。

ア 構造設備等の変更
事前相談
↓
病院(診療所)開設許可(届出)事項変更許可申請(第7号様式)を提出【事前】
(法第7条第2項・規則1条第3項)
↓
病院(診療所)開設許可事項変更許可書交付
↓
病院・有床診療所で使用許可を要する施設を変更した場合
構造設備使用許可申請書(第36号様式)を提出【事前】
(法第27条・手数料病院43,000円、診療所22,000円)
↓
使用前検査
↓
構造設備使用許可証交付

イ その他の変更
開設許可(届出)事項変更届(第15号様式)を提出【変更後10日以内】
(令第4条第1項・令第4条の2第2項・規則第1条第4項)

(2)臨床研修修了医師開設の診療所変更関係フローチャート
*臨床研修修了医師開設診療所の開設許可(届出)事項に変更があった場合には、こちらをご覧ください。

ア 構造設備等の変更
事前相談
↓
開設許可(届出)事項変更届(第15号様式)を提出【変更後10日以内】
(令第4条第3項)
↓
有床診療所で使用許可を要する施設を変更した場合
構造設備使用許可申請書(第36号様式)を提出【事前】
(法第27条・手数料22,000円)
↓
使用前検査
↓
構造設備使用許可証交付

イ その他の変更
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局保健医療政策部医事・薬事課医事監視担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2494
ファクス: 044-200-3934
メールアドレス: 40iziyak@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号16827
