救急用・医療機関用コミュニケーションボードの活用について
- 公開日:
- 更新日:

コミュニケーションボードとは
聴覚障がい者の方などが病気やけがをしたとき、うまく状況を伝えられないことがあります。
そんなときのために、神奈川県では救急・医療機関用のコミュニケーションボードを作成しています。
次の各ファイルを印刷してご利用ください。
また、それぞれの医療機関等でアレンジできるように、PPTファイルが用意されていますのでご活用ください。

コミュニケーションボード(救急用)

コミュニケーションボード(医療機関用)
関連記事
- 救急用・医療機関用コミュニケーションボード利用案内外部リンク
コミュニケーションボードに関する神奈川県のホームページです。
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局保健医療政策部地域医療課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2428
ファクス: 044-200-3934
メールアドレス: 40tiiryo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号156363
