熱中症予防の注意喚起について
熱中症予防の注意喚起について
近年、熱中症による健康被害が数多く報告されており、気温の高い日が続くこれからの時期に備え、熱中症予防の注意喚起を行う等、対策に万全を期することが重要です。
このため、厚生労働省により、熱中症予防を広く呼びかけることを目的として、リーフレットが作成されましたので、御確認いただき、新型コロナウイルスへの感染拡大の防止の観点には十分留意しつつ、貴施設・事業所において熱中症予防に努めてください。
熱中症予防の注意喚起について
熱中症予防の普及啓発・注意喚起について(周知依頼)(PDF形式, 280.16KB)
(令和2年5月18日厚生労働省健康局健康課ほか事務連絡)
(参考資料)熱中症予防のための新たな情報発信に関する検討について(PDF形式, 799.56KB)
(環境省・気象庁)
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局長寿社会部高齢者事業推進課
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2910
ファクス:044-200-3926
メールアドレス:40kosui@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

